アクアリウムベイビーズ

アクアリウムベイビーズ

アクアリウム初心者の日記。

Amebaでブログを始めよう!
近所の熱帯魚ショップにドイツイエロータキシードグッピーが入荷。

写真でしか見たことがなかったのですが、実物を見て、白く輝く美しさに感動。してしまい、興奮しながら購入。

写真では伝わらないので、動画にしてみました。

ブルーグラスも綺麗ですが、ドイツイエローはすごく品がある美しさだと思いました。グッピーの中でも常に1番人気である理由がわかりました。
ちなみに、オトシンクルスさんは残念ながら2週間で☆になってしまい、新たなコケ職人として、 サイアミーズフライングフォックスを導入しています。動画でちらちら見えるのも、オトシンではなく、フォックスさんです。
三連休の初日に息子と、東京スカイツリーにある【すみだ水族館】に行ってきました。

ここはかなり大きい水草レイアウト水槽があるとのことで、かなり楽しみしていたのですが、
入り口にいきなりどーんとありました。



いやー素晴らしい。(すごく混んでて全体を写せなかったです。けど綺麗。。)

他のお客様は「あーきれいだねー」という感じなのですが、

自分はアクアリウムをはじめたばかりで、水草レイアウトの大変さを少しばかり知っているので、
あのような大きな水槽で、コケもつかず(笑)美しい水景を維持できていることに感動しました。

水槽内の水草や魚も、アヌビアスナナ・プチや、ラミノーズテトラやオトシンクルス(ここでも苔取りに大活躍してました)など、なじみのある魚なのでちょっと嬉しかったです。

鑑賞の仕方も、照明は何を使っているのだろう?とかちょっと違った視点での鑑賞になっていましたw

この水槽は、ネイチャーアクアリウムの元祖、ADAの天野氏監修によるものですが、
製作ドキュメントが動画で見れます。思いっきり水槽に人が入っていますw
【動画】ADA 東京スカイツリータウン・すみだ水族館 新規レイアウト製作

水族館自体は小ぶりで入館料も2,000円と高いですが、年間パスポートは4,000円とかなりお得です。

自分もはりきって年間パスポートにしたので、毎月、いや毎週いきそうな勢いですw
すみだ水族館HP
アヌビアスナナ中心で作っていた水槽ですが、丈夫であるというメリットがある反面、
成長が遅いため、どうしても茶色いコケがついてしまい、週に1回は水槽から取り出してスポンジで拭き取るという作業をしていました。

しかし、妻の

「葉っぱ拭くよりまず食器とかふけよ!」

という無言のプレッシャー、ならびに限りなく純白に近い白い視線を浴びたことにより、
茶ゴケを食べてくれると噂のオトシンクルスを1匹購入しました。

「茶ゴケを食べてくれるなんてそんな便利な魚(正確にはナマズらしい)いるわけないやん!」


と正直半信半疑で水槽にいれた数秒後・・・








「・・・ほんまや・・」


そして、「あれ?いない」と思ったら、水槽の左奥に行き・・



いやー素晴らしい。
グッピーの稚魚たちは完全に引いていますが、
ここら辺の水槽面についた茶ゴケって結構拭きづらいので本当感謝です。。

こんなことならさっさと導入しとけばよかったです。

そして↓のように水槽全体もすごく綺麗になりました!
右の後景が寂しすぎて我慢できずにミクロソリウムとブリクサショートリーフを入れているのは内緒ですw