京都はパン文化と聞いて関東の私は大変驚いたが、色々と食べ歩いてみて

各所にあるパン屋のレベルの高さに驚いた。

我が家は特に、黄檗にある「たまき亭」が好きで、毎回早朝並んで買っていたが

今回は昼のタイミングになった。

売り切れを心配して朝並んでいたけど、生産能力も高いので昼でも十分な種類がおかれているので

焦ることはなかった様だ。

さて黄檗と言えば、萬福寺

明朝様式を取り入れたと言われる寺院は、中国的な雰囲気だ。

三大禅宗お1つ黄檗宗の総本山になるが

黄檗宗の特徴を表す天王殿に置かれる、布袋様のインパクトが凄い

この布袋様は、弥勒菩薩の化身とのことで、イメージする弥勒の姿との違いに思わず笑ってしまう。

布袋様の裏には、見事な韋駄天が祀られ、

江戸期と新しいものながら、緻密な細工に感動する。

そして斎堂の近くにある開梛(かいぱん)の大きさに驚く

必ず一緒に写真をとってしまうポイントだ。

大雄寶殿には、羅漢像がおかれているが、特にお腹から顔を出す

羅怙羅尊者のインパクトが印象的だが、今回は九州に行かれ不在だった。

この寺の中国っぽさを一番感じるのはやはり、法堂の勾欄だと思う

卍及び卍くずしの文様が印象に残る。

なんど参拝しても、心が安らぐ寺だ

次回は、ここの普茶料理を食べてみたい。