私の好みとしてアートな御朱印にはあまり興味がない

古風で伝統的な柄ならまだしも、漫画チックなものは正直ね。

基本、江戸時代とかで押していた古き印の復刻・・・みたいな方が心が揺れる。

以前西国三十三霊場の総持寺でもらった時はものすごく、得した気分だった。

 

今回の津軽弘法大師霊場巡りで聖心寺で御朱印を頂く際

数種の御朱印は展示され、選べる様になっていたが

時期的なもの、そして場所的なことなど・・・・ここまで頂きにくる人は地元以外ではよっぽどのマニアだろう・・・・

2種類用意されていたが、2種類頂いても良かったが

ここはまた暖かくなったら来ようと思ったので、観音様柄は次回に取っておいた。

今回は、これ四不動尊を選んだ。

 

青森と言えば、ねぶた祭りが有名だが、そこで描かれる絵と同じ画法との説明を受けた。

私は書置きを選んだが、

御朱印帳に直接書いてもらうこともできるらしい。

でも3時間必要とのこと、これはちょっと大変だ。

十三湖まで行ってしじみずくしでも食べて戻ってくる・・・そんな予定だったら可能だろうが

限られた時間での散策途中ではちょっと無理な話だ。

 

中央の青い不動の力強さが迫力満点だが

その周りの火炎もちょっとやりすぎぐらいに描いている。

 

私が知る限り青森で

このようなアートな御朱印を書いてもらえるところは

ここ以外に、むつと三沢にあるが、これは後ほど紹介したい。