イメージ 1

8月初旬の奈良京都旅行が終わっていないので続けます。
今回の2泊3日の旅行では、
1日目:熊野⇒奈良
2日目:京都
そして3日目は奈良散策と決めた。
娘の希望によることが大きいが、奈良・京都にきた場合どちらかの国立博物館をみたいというものだった。
今回は、ちょうど「糸のみほとけ」と言う冬に参拝した当麻寺の曼荼羅の展示だったので行くことにした。
ターゲットは奈良公園なので、じゃあプラスでどうするか?
東大寺、興福寺、新薬師寺・・・・色々と行きたいところがあるが、メモリアル期間の春日大社を参拝することにした。
イメージ 3


春日大社、奈良国立博物館のルートだと
いくつかある駐車場の中で高畑を選択、ここから歩きながらまずは春日大社に向かった。
途中、奈良公園の浮見堂をみながら進み、春日大社に入る。
ここの鹿は、建御雷之男神を祀ってあるだけあって大変高貴な印象を受ける。
奈良公園や東大寺にいる鹿たちとくらべ、春日大社の鹿はしっかりお辞儀をするところが凄い。
イメージ 2


私が春日大社を参拝したかったのは
1250年記念御朱印を貰えるからだ
シンプルな通常の御朱印にくらべ、
イメージ 5


鹿まで入って可愛い
イメージ 4


最近、江戸時代の御朱印を復刻させたりと、御朱印集めを趣味にしてる私には
なんども参拝を呼びかける良い試みだ。

娘の心は万燈籠再現 藤浪之屋をまたみたかった様だ。
あと少しずらせば実際の神事をみることができるのだろうが、遠方からの参拝なのでなかなか良いタイミングでは難しいので、常設展示で楽しむしかないのが残念だが・・・
イメージ 6