一畑寺を出たあと、宍道湖の北側の道を松江方面に向かう。

信号も少なく渋滞もない快適な道を気持ちよく進むと、松江市に入る。
松江市の北側を掠める様に走るので、若干交通量が増えるが、大した量でもなく
予定通りに中海にある江島まできた。
イメージ 1


ここは是非通ってみたいと思っていた江島大橋がある。
遠目にみても変わった橋だなあと思っていたが、上り口までくるとその形は驚く。
この写真では角度がちょっと悪いが、場所によっては垂直に壁を登っているかの様な、凄まじい坂が目の前に
流石にすごいねえ。歩道の角度をみると驚くね。
スマホで拡大して撮影したので、露出過多になってしまった。

境港まで下りてくると境水道沿いを走って、目的地へ
境港駅から水木しげるロードが整備され、それなりに観光客が増えてきた。
夏休みってこともあるが、家族連れが多い。

適当に車を停め歩いて向かうが、日差しが強い。
イメージ 2


入口で入館料700円を払い中で、クーラーが効いた館内は快適だ。
入場者も多い。
各所に、鬼太郎の原稿や、水木さんのマジック書きの絵などが展示されている。
イメージ 3


水木さんの年表をなぞる形で各展示室ができていて、彼の歴史と作品との関係を同時にみることができる。
おきまりの妖怪も沢山いて、とても楽しい。
イメージ 4


現在でも、鬼太郎はアニメ化されているが、年々水木さんの漫画からかけ離れている画になって少々つまらなくなっている。基本は原作本、アニメではカラー始めてなった作品までが一番だと思う。
猫娘が極端に可愛くなっているのは正直ねえ・・・
イメージ 5


私は水木さんの妖怪も好きだけど
のんのんばあの話と、戦争ものが大好きだ。
ここでは戦争ものがあまり展示されていないのが少々寂しいが、客の目当ては妖怪だったり鬼太郎だろうから仕方ないことだ。
イメージ 6

ここまできたら、地獄絵の正福寺にも行かないといけない
記念館から2kmぐらい離れたところにあるようだ。