午前中は病院だったが、それ以降は時間があったので
病院にもかみさんと一緒に行き、其のあとはドライブ気分で、寒川神社まで参拝に行った。

なぜ寒川神社?って疑問がでるが
それは、八方除の有名な神社だからだ。

九星の分類で自分の星が天盤上の中央に来て、運気が停滞する歳
一般に八方塞がりの歳で、9年に1度くる。
厄年は、知っていたがこれは概ね生涯3回くるが次は60代になってからなのでまだまだ時間があるが
この八方塞がりが、前日の奈良散策のとある神社の張り紙で
かみさんがそれにあたることが判った。
今まで生きてきて、八方塞がりだからと言って気にもしていなかったが
一度知ってしまうと、ちょっと気になるのは仕方がないこと。

なので、八方除では多分一番有名な、寒川神社に行くことにした訳だ。

まあ私は一度参拝していて、広く綺麗な神社なので、かみさんの参拝目的+神社を見てたかったことも合わさり
行くことになった。

私の病院からだと、距離的には国道134号を使って、茅ヶ崎を北上する感じが一番近いが
混雑ポイントが多いので、ナビで検索すると保土ヶ谷バイパスから東名高速に乗るルートを選択した。
以前私が参拝したときは、同じ時間帯の移動だったが平日だったので、土曜の移動の参考にはならず
ナビの言うとおりに走ることにした。

東名には横浜から乗るので、次の厚木で首都圏中央に乗れば、寒川北で降りたらすぐなので楽勝だ。
保土ヶ谷も東名もそこそこの混雑、よく使う道だが私の場合、最近では朝方だったり夜中だったりすることが多いので明るい感じに違和感がある。
丁度昼時、ここも滅多に入らない海老名SAに入ってみた。
最近のSA人気の多分一番人気エリアだと思うが、昼時で満車状態。
昼の下りでこんなに混雑、他の人々は何処に向かうのか??御殿場あたり・・・・それ以上進んだら夕方だよね。
SAだけを目指す人も多いのかね・・・・

車の数に比例して、店内も凄い人、
食事ができる状況でもなく、パンを買って移動しながら食べることにした。

海老名からは数十分で到着したが
なにか雰囲気が違う・・・・以前の参拝より車が多い
以前は、大門踏切前から北上した感じで、渋滞もなく神社横の駐車場に入ったが
今回馬場の交差点から入って行ったが、その駐車場には右折禁止で仕方なくスルーもう凄い渋滞になっていた。
仕方ないので目久尻川沿いの道にもどる形で進み、緊急の有料駐車場に停めた
ここは丁度目指す駐車場の裏手なので、結果的に楽だった。
イメージ 1

さて、境内に入ると、凄い人、これは予想外だった。
前回は、スカスカだったので・・・・それをイメージしていたので衝撃的な風景にだじろいてしまった。
客殿で、お祓いの手続きをするが、100以上の行列だったので
これは諦めるしかないと判断し、お守りだけ買って帰ることにした。
イメージ 2

まだ、正月の雰囲気も残る時期なので、私の参拝時間の選択を間違えた。朝一でくるべきだったね。
御朱印は、別に場所が用意され、すぐにもらうことができた。

イメージ 3