熱田神宮の続き・・・・

熱田神宮内には、数個の別宮があるようでそこも参拝することに
それぞれで御朱印を貰えるようで、本宮で御朱印を貰うときに教えてもらったが
たしか4つぐらいあったか・・・・とりあえず南方面に行ってみる。

参拝順序が逆になってしまったが
本宮参拝後、南下し
日本三大土塀の1つらしい・・・信長塀
イメージ 1

鬱蒼とした境内は、伊勢神宮とか明治神宮みたいな雰囲気

ほどなく到着
南門を潜って右側
イメージ 2

正面は立派な、上知我麻神社 
知恵の神様らしい
イメージ 3

社務所で、御朱印をいただくが、別宮八剣宮も一緒に書いてもらえる。
イメージ 6

別宮八剣宮は社務所の対面
和銅元年708年に鎮座されたらしいとても古い社だ。
イメージ 4

ここで本当は東側の南新宮社とかいくらずだったが、雲域が微妙になってきたので
きた道を戻った。
次回、多分かみさんを連れてくる宿題となるんだね。

帰りに風景を楽しみながら歩いたが
往路では気づかなかったが、でっかい灯篭があった。
佐久間燈籠というらしい高さ8メートルとは・・・・はしごを使わないと火を灯せないね。
イメージ 5

最後に、宝物館をみた。
結構刀が展示されていたが、これといって目に止まるものもなく
天叢雲剣を見れると思ったが、展示なんかされていないよね・・・レプリカでもいいから見たかったな。