イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

しかし、連日の物凄い寒さ。
二戸界隈は積雪はたいしたことがないけど、物凄く冷える。
早朝マイナス9度あった。
空は晴れて、放射冷却でより冷えてしまうんですね。本当に寒い。

私も話好きなので、坂田さんでだべってしまったので、いつの間にか昼近くになってしまった。

腹も空いてきたし、天台寺の入り口近くにある、「桂泉」と言う喫茶店で昼食をとりました。
桂泉・・・・天台寺のご本尊が「桂泉観音」なので、ここから命名したんだろうなあ・・・と勝手に推測して、店内に・・・。

昼ちょっと前だったし、またこんな寒い日は客もそんなに来ないんでしょうね。
店内は20人以上は入れる広さ、暖房が殆どきいていない・・・・家の中でも寒い・・・
おばちゃんが暖房を入れてくれても・・・・中々暖かくならない。

さて、カツカレーを頼んだものの、すぐ冷たくなってしまう・・・冷やしカレー??こんな感じ(笑)
最後のコーヒーは、もう耐えられなくなり席を移って、ストーブを背にして飲みました。
他の客をみていると防寒着を脱がないで食べているぞ・・・・これがここのスタイルかあ??
コーヒーを飲んでいると、「漆の実のコーヒー」??なんて壁に書いてある。
名前の通り漆の実をローストしてコーヒーみたいにしているらしい・・・が、これは今度トライしてみましょう。

では次は、天台寺へ
その前に、滴生舎を覗いて・・・ここは漆作家の作品を売っています。
この町の漆器の功労舎である、岩館隆師の作品を中心に展示販売しています。
岩館氏の作品は本当にすばらしい・・・ですが、値段も結構な額、一生懸命貯めないと・・・
他にも若手の作家さんの作品が並んでいます。地方出身の女性が多いですね。女性ならでは、可愛いデザインが好感がもてます。・・・浄法寺の伝統工芸も、地道にその火が消えずに残っていると感じますが、後継者は少ないですね。
良質な漆が取れるこんな条件の良い町でも、後継者・・・深刻な問題なんですね。