左ヘッドライトが割れていた

最初は気づかなかったのですが、左ヘッドライトが一部割れてました。

車検は通るだろうしそのままでも良かったのですが、修理しないのは良いとしても欠けた部分にガムの包み紙を詰めてあったのが哀れでヤフオク!でポチって来ました。

届いたものはちょっと黄ばみがあったのですが、ママレモンで洗ったあとシュアラスターのヘッドライトクリーニング液ゼロリバイブで普通にきれいになりました。

 

ん~。

でも、これそんなに汚れてないヘッドライトならいいですけど、凄く汚いのは無理な気がします。

内側にも少し汚れがあったので、レンズを外して掃除しようかと思いましたがホットガンとか無いと壊しそうだったので諦めました。

中古ヘッドライトは長く放置されてると結露などで内側が汚れるようです。

 

交換手順

今回も写真を撮り忘れましたが、一応交換手順を書いておきます。

まず左フロントホイールを外します。

タイヤハウスカバー(ライナー)の前部分を外します。プラリベットとネジで止まってます。

 
これで下から見るとヘッドライトが丸見えになっています。
もし心配でしたらこの段階でヘッドライト前部バンパー側、タイヤハウスフェンダー側にマスキングテープなどで養生しておきます。私は特に何もしませんでした。
 
ボンネットを開けてヘッドライトを止めているネジとプラリベットを外します。
今度は下側からバンパー左側裏で横向きに止まっているネジをスパナで外します。
次に下から見てもわかりづらいのですが、フロント側から後ろ向きに止まっているネジがあります。
ヘッドライト球より前下です。見えてないので手探りで回します。
 
次にコネクタ類を壊さないように外します。
コネクタは全部プッシュで外れるものばかりですが、ぶらぶらしないようにコネクタ部を引っかけてある部分で上から下に差して引っかけてあるやつが壊れそうで怖かったです。
ポジション球と方向指示器は電球ごと外せます。
 
これで取れるかと思ったのですが、ボディ側に差し込んだプラスチックの角(位置決め用。2箇所)があるため、少しだけフロント側にスライドしないと取れません。
仕方ないのでエンジンルーム内のバンパーを止めてるプラスチックリベットを2~3個と左フェンダーとバンパーを止めているネジを外します。
これでバンパーを軽く左タイヤ側に引っ張ってロックを外します。
するとバンパーがびよんびよんと5cmぐらい動くようになりますのでヘッドライトをそろそろとフロント側にスライドして上側に取りだします。
この際バンパーが斜めに捻るため少し無理な力がかかりますので、フロントバンパーを塗装修理されてる方は無理をせずに全部外した方が良いかもしれません。少なくともボンネット前部エンジンルーム前側のプラリベットは全部外しましょう。
最悪塗装にひび割れなどが生じます。
 
次は取り外したヘッドライトから部品を移植し取り付けます。
特に難しい部分はありませんが、内部に水分やほこりなどを入れないように注意します。
汗がぽたりと、、何てのがありがちです。
組みあがったら外したのと逆の手順でヘッドライトを装着します。
 
位置が決まったら先にネジをつけていきます。
高さとかチリとかは何も変わっていないので狂ってない筈ですが、ネジを締めた後、位置がもし合っていないようならプラスチックの角をさした部分(二か所)のボディ側薄い鉄部分を少し曲げて体裁を整えます。
 
後はタイヤハウスにライナー(カバー)を止めて終わりです。
ネジ先に止めて、最後にプラリベットを止めます。
 
直線的にやれば1時間もかかりませんが、壊さないように注意してやるので作業時間は2時間半ぐらい見ておけばデートの時間にも遅れません(笑)。
 
さて、これでどこから見てもスキはないな。・・・じゃなかった。
ヘッドライトを交換してる時に左フロントのブレーキホースからオイルがにじんでるのを発見しちまった、、、。
 
モノタロウで左フロントブレーキホースを発注。

https://www.monotaro.com/g/01844389/?t.q=46211EG04A

え。3490円もすんの?ノーマルなのに高くね?