ニンテンドースイッチ、「ゼノブレイド2」のプレイ日記#29。

⇒ 【ゼノブレイド2】攻略プレイ日記の一覧へ

⇒ 前回へ

⇒ 次回へ

 

今回は、「豪然たるコアクリスタル」を入手したときのお話です。

このコアクリスタルのブレイドが、ごっつい黒いレアブレイドで、ロールが”攻撃”であることを、当時のツイッターか何かの情報で、たまたま知っちゃってたんですよね。

 

それで…

 

 

すでに攻撃タイプのブレイドを十分持っていたレックスには同調させずに、ジークが仲間になるまで、「豪然たるコアクリスタル」を使わず我慢していました~(〃∇〃)ゞ

 

 

そして、メインストーリーが進み、ジークが仲間になると、すぐに「豪然たるコアクリスタル」をジークに同調!

(ついでに、「ミクマリのコアクリスタル」もジークに同調!ミクマリについては、また次回にでもブログに書きたいと思います)

 

レアブレイドの「ヂカラオ」が誕生したという訳です!

 

↑ブレイド名:ヂカラオ

ロール:攻撃、地属性

フィールドスキル:地属性の力、怪力、集中力

 

ヂカラオは、フィールドスキルが優秀なんですよね~。

そのせいで、ジークの主力ブレイドだったはずなのに、傭兵団任務のヘルプとして出動することもしばしば…。

 

イベント等のスキル発動で、怪力や集中力が必要なときに、ヂカラオは傭兵団任務中~なんてこともよくありました( ̄∇ ̄;)

 

↑ヂカラオ、2段階目のロック解除のためのキズナトーク!

トラくん、それ全然フォローになってませんよ~(*´艸`*)

 

↑ヂカラオは、信頼度100とキズナトークの達成だけで、キーキズナギフトがここまで解除されました!

 

 

さて、ヂカラオのキーキズナギフト、4段階目のロック解除のために、クエスト「怪物の心」を受けることに。

 

ただ、そのクエストが受けられる「テオスピスティ神殿跡」の場所って、ルクスリア王国のまだ未発見の地かどこかにあるのかな?なんて勘違いしていたもんで、クエストを受けられたのは、ルクスリア王国内を探索し尽くした後くらいだったんですよね(・・。)ゞ

 

↑「テオスピスティ神殿跡」の場所

 

まさか…

こんな王都テオスアウレの中に「テオスピスティ神殿跡」があったなんて、全然気づきませんでしたから~(/ω\)

 

↑ここでも、やっぱりモンスター扱いされちゃうヂカラオくん

 

 

クエスト「怪物の心」の内容自体には、とくに行き詰るようなところは無し。とんとん拍子で、クリアすることができました!

 


ゼノブレイド2
オフィシャルアートワークス アルスト・レコード

発売中!

 

ブログランキングに1日1回ポチッてくださると、順位が上がり励みになります。応援、よろしくお願いします(。-人-。)

本Kindleストアが選ぶ新刊・話題作

本マンガ・コミックの予約(発売日30日以内)

音譜Amazon:デジタルミュージック 売れ筋ランキング

ゲームAmazon:ゲームソフト 新作タイトル・予約
DVDAmazon:DVD、Blu-ray 新作タイトル・予約
パソコンAmazon:パソコン・周辺機器 ベストセラー
パソコンのブログ記事【ブログ】オンラインゲーム向け!最新パソコン
パソコンのブログ記事【ブログ】ゲーミングPCのカスタマイズ購入術!

 

【Switch】ゼノブレイド2

【Switch】ゼノブレイド2 黄金の国イーラ

【CD】ゼノブレイド2 オリジナル・サウンドトラック

【攻略本】ゼノブレイド2 ザ・コンプリートガイド

 

デル株式会社