アップしていないものをぐだぐだ?と(笑)

スズキの軽トラックの車検でした

検査員に「次回の車検は注意した方が良いかも」って言われました

さてなんだと思います?

最大積載量は350kg このステッカーが無いとダメなのですが貼ってありますのでOKです

ではなんだと思います

 

最大積載量350kg の「最」の文字が薄くなっていると言われました

350kgって数字も必ず必要なのだが 「最大積載量350kg」 が全てセットで確認が必要なのだそうだ

何が350kgなのかがはっきりしていないとダメなのは言われてみれば確かにその通り

次回の車検はマジックで書き足して行こうと思います♪

 

持ち込みのホイル交換をしました

タイヤは純正のタイヤを使用してホイル交換です

絶対に傷を付けられませんので保護フィルムでフルカバーしました

素手で触っただけでもキズが付きそうです

 

こちらはタイヤ交換です ヨコハマタイヤのジオランダー 165/60R15 

ゴツゴツ感がほどほどで我慢できるレベルの乗り心地ではないでしょうか

これ以上だと音もうるさくなりそうですしね

純正ホイルのままタイヤを交換です

スズキのハスラーですね マッドアンドスノータイヤなのでちょっとした降雪ならいけそうな気もします

 

こちらはブリザックVRX2の新品に交換です

数年前から積雪で動けなくなって渋滞や事故の原因になるので罰則の対象になっています

都道府県によって許容範囲に違いがあるのですが

埼玉県の場合は 積雪又は凍結により滑る恐れのあると認められる道路において自動車を運転する時は駆動輪にすべり止めを講ずるとなっています

福島を含む東北エリアは埼玉より降雪が有りますからもう少し厳しめです

福島県の場合 積雪又は凍結している道路において、駆動輪にタイヤチエーン又は全輪にスノータイヤ(接地面の突出部の摩耗が50パーセント以下のものに限る。)を取りつける等すべり止めの措置を講じないで自動車を運転しないこと となっています

先シーズンはこれで福島に行ったそうです

50%はありませんね(笑)

何事もなく運転できたので良かったかもしれませんが・・・危険すぎますね

 

オートバイのタイヤを交換して欲しいと・・・もちろんやります

ラジアルではなくナイロンタイヤなのですが所どころナイロンが出ています

バースト寸前でした

タイヤチェンジャーがあるので手組みではなくチェンジャーで交換します

エアーバルブも新品交換です

後輪のタイヤの空気もほぼ入っていませんでした

自動車より事故につながる気がするのは私だけではないと思います

タイヤの空気圧は定期的にチェックしましょう

とある車にとある作業をしたのでですが

こちらのタイヤ 165/40R16 劇的に薄い 自転車のタイヤ並です

念のため空気を入れましたが 4本とも100kpa入っていませんでした

例によって 300kpaほど充填しておきました

引き摺り跡がうっすらとあるようにも見えます 空気圧のチェックを頻繁にお願いします

スバル R1 でした

 

ハイエース6型にクルーズコントロールの取付です

傷を付けないように保護フィルムで養生をします

たくさんのお客様にご依頼いただき作業スピードも安定してきております

 

2年前に販売した時に交換したブレーキパッド&ブレーキローター

ローターの防錆塗料が威力を発揮して錆が目立ちませんね

 

 

ヘッドライトのクリアー塗装は2年持ちこたえられませんでした

黄ばんで剥がれてしまっています

エッジの部分の塗膜を厚めに吹くのと全体の塗膜も厚めに塗装をするように変更しています

できるだけ綺麗な状態が長く続いてくれればと作業方法も含めて勉強中であります

 

当店でお勧めの 一輪挿し&造花です

ウッドパネルと相性がいい気がします いかがでしょうか♪

クラウンにシートカバーの取付です

ブラック&ホワイト キングオブポップ マイケル・ジャクソンですね

マイケルは ブラックorホワイト ♪

装着前のノーマル

運転席をまず装着です

クラッツィオのカスタムオーダー品のようです

 

 

後部座席を外すと 隠れミッキーならぬ「隠れベアー」が「隠れカマキリ」かなぁ

あれが耳だとするとクマだな 色もくまモンみたいだし♪

後部座席の背面の下方の固定ステーは取り外す時には養生をしないと危険ですね

センターのアームレストも取り外してカバーを装着です

ハイ完成しました

低反発のウレタンが入っているタイプなのでフィット感もとてもいい感じです

数年使ってもずれにくい高耐久なタイプですのでお勧めします

 

シエンタにフォグランプを装着したいと

地元のおじさまから 純正はあまり明るくないらしく社外品がたくさん出回っているので

ガラスレンズの物をチョイスしてレモンイエローのLEDにしたいんだとか

リレー&配線&スイッチも用意していざ装着していると違和感が

右側が2個あるじゃん(笑)

梱包ミスですね

でもねひっくり返すと取りあえず右用が左側にも装着できます

代品が入るまで右用を左側に装着しておきます 

でもこのフォグ VALEO製です PIAAの物ではありませんが

ドイツ車のフォグがこのメーカーを使用していた記憶があります

この価格でこのメーカーなら当たりだと思います

 

 

3か月前に納車したムーヴラテ

物凄い音がするとの事で 自走不可と判断して任意保険のレッカーで無料で運んでもらいます

センターマフラーが取れてはいけない所からぽっきり

ご商談の際にはマフラーの交換もお勧めしたのですが そのままの交換無しってことで納車でした

もう少しプッシュするべきでした(笑)

販売店の責任でもあります 「マフラーの交換を間違いなくお勧めします」

最終的な決断はお客様にお任せするしかないんですよやっぱり 首を縦に振るか横に振るかなのでね

 

 

 

六本木までイルミネーションを見に 東京タワーがうっすらと見える♪

一歩も東京の地に足を付けず埼玉から埼玉に戻ります

 

当たってたら 還元セールを行います♪ 

1台買うともう一台とか