飲食業戦略セミナー!初日♪ | 世界一幸せなワンちゃんが集まる♪久留米ドッグカフェ Cafe de RocoMoco   HITOMI☆HAPPY LIFE 

世界一幸せなワンちゃんが集まる♪久留米ドッグカフェ Cafe de RocoMoco   HITOMI☆HAPPY LIFE 

久留米ドッグカフェ Cafe de RocoMocoを久留米にOPENしました!ロコモコに来てくださる世界一幸せな可愛いわんちゃんたちや、私の4チワワ、ロコモコ、ペコルコと過ごすHappyなLifeスタイルをブログにしています♪ 

またまた今日から福岡の商工会議所にお世話になりますらぶ②。。


久留米で開業するから、もちろん久留米の商工会議所でもたくさんお勉強させてもらってるんだけど、もっともっと 飲食業について学びたいから!!。。


本当は、開業して3年以上ショック!あせるの方しか参加できないんだけど、そこはどうにかお願いして無理やり参加sadアゲX2やった。。


「飲食業のブランド化戦略セミナー」アップ  初日よし



HITOMI ☆ HAPPY LIFE 


アップ


sei★今日のセミナーは 「勝組メニューと負け組メニュー。その取り組みと成果」


今週と来週の講師は博多でも有名なフードコーディネーターの美人先生smile。。


一番 頭にたたき付けてしっかり学んできたのは・・


★繁盛店の法則ひらめき電球



A:業態と立地のパワー



B:魅力あるコンセプト

(思い・考え・ひきつけられるコンセプトなのか・・)


C:五感に訴える環境設計か!?

(五感を満足、店内に入った瞬間に思わせる環境設定)


D:商品・サービスの力

(RocoMocoで言うと、永遠のメニュー。 必ずみんなが好きなものに1つ当たる飽きないメニュー。  私は結局、いつも 頻繁に食べているものが、永遠のメニューに総すると思うんですあああ


E:販促などのマーケティング


。。。。。この当たり前のようで以外にかん違いしがちな5つを完全にクリアして、この退化していく飲食業の時代を進化させていきたいと 今日のセミナーでしっかり教わりました。


◎美味しいものだけを出していれば必ずお客がくる! 

◎宣伝すれば、売れる! 売れないのは宣伝していないから・・

◎看板メニューがないからダメなんだ!

。。。。と言うのは思い込みのかん違いめ。。


私が始めるドッグカフェのお客様は、いったい何を一番求めているのかキラキラ・・

どうして欲しいのかキラキラ・・ 


もっともっと、客観的にCafe de RocoMocoを見て考え、 久留米のドッグカフェを造っていこうと思いますほっとしたよし


ドッグカフェ Cafe de RocoMocoのホームページはこちらから

 ↓    ↓    ↓

ドッグカフェ Cafe de RocoMoco