今日は柊さん分娩麻痺の診察へ。


東大病院の先生に紹介していただいた、大阪母子医療センター。


の、診察ロビー。


1回だけ滑り台も。



不思議な鏡。





足長っ(笑)


これなら飽きずに診察待ちできるよね。


素晴らしい病院。


診察はさすが分娩麻痺に関して日本一と言われる先生だけあって、めちゃくちゃ説明が分かりやすいしめっちゃ時間かけて診察していただけました。


やっぱり外旋が弱いから、リハビリに通うことに。


これで、小学校に行くまでには左右同じように動かせるようになればいいなぁ。


って、病院行くまでに大事件が。


夕べちょうど寝る為に寝室に入ったら、柊さんが座っててリバース。


とりあえず片付けて、寝たら1時間後にまたリバース。


いやぁ焦った。


そして朝起きて、朝イチで病院に向かったら病院に着く手前でまたリバース。


ついた瞬間またまたリバース。


病院どうしようか迷ったけど、今日を逃したら予約がとれるのはまた3か月先。


隔離して診察をうけさせてもらおうと相談し~


車内はリバースの香りが充満してたからパパに処理をお願いしてとりあえず9時半予約だったから受付へ。

受付中も診察中も、いつまたリバースするかわからなかったからハラハラドキドキ。


柊さんはおなかが痛いとずっと言ってました。


下痢はないからロタとかではないし沙耶もそんな症状はないから感染性のものではないと思うんだけど、今日はとりあえず引きこもりよね。


柊さんは病院から帰ってきてからずっと寝てるし。


そんな柊さんの成長。


診察前に身長体重を計ったので記録。


1年前から比べると~


身長:76.2センチ→87.6センチ

体重:11キロ→11,9キロ


でした。


身長が11センチ伸びてるのに体重は1キロしか増えてなかった(笑)


最近だいぶしまってきたからなぁ。


さっ、もう少ししたら起こしてご飯にしようかな。


あぁ~毎日のお昼ごはんめんどくさい。


今日は夜、初めて千切り大根を作ってみます。


おいしくできたらいいな~

Android携帯からの投稿