収納棚に転落防止柵を設置しよう!~前編~ | koharu*biyori at home

koharu*biyori at home

rocoのつれづれ。

為せば成る
 
為さねば成らぬ
 
何事も。
 
どうも、私です。
 
 
 

 
相も変わらず
 
キッチンとダイニングの間仕切にしている収納棚作りに
 
精を出しています。
 
ようやく上段に
 
転落防止柵を取り付けました。
 
今回かなり苦労しました。
 
取り付ける柵の条件に合致するものがなかなか見付からなかったもので。。。
 
その条件とは
 
① 黒のアイアン製(←カッコいい。マジ憧れ)
 
② 高さが4cm程度(←物を取るときに干渉しないように)
 
③ 幅が90cm程度(←棚板の幅がこれくらいある)
 
というものだったのですが
 
②と③がなかなかどうして。。。
 
当初こんな感じの ↓ アイアン製のタオルハンガーを考えていたのですが

 

 

高価な上、高さがちと高い。

 

しかも取り付けるためには

 

バーの位置が約2.5cmほど棚の奥になってしまうため

 

実際に使える棚の幅がとても狭くなってしまうんですねぇ。

 

それでは具合が悪い。

 

何か良い方法はないかなぁと

 

100円ショップ散策していると

 

良いものが目に留まりました。

 

それが ↓ こちら。

 

 
DAISOの黒いワイヤーネットです。
 
長さが44cmあります。
 
2つ並べると88cm。
 
良いじゃない。
 
これを一緒に購入した金切りのこぎりで
 
 
カットします。
 
簡単そうに言いましたが
 
とっても大変でしたの。
 
やっぱり鉄って硬いね。
 
でもまぁ、何とか切ることが出来ました。
 
 
これでは縦の棒が多くて、ちょっとウルサイので
 
 
ニッパーで根本を切って
 
 
横の棒と交差しているところを支点にして
 
回すようにして指でグイっと押すと
 
 
クイッと
 
 
取れましたwww
 
上の切り取った部分が危険なので
 
 
これまたDAISOで購入したダイヤモンドやすりで
 
丸くなるまで削ります。
 
 
ちょっと分かりづらいのですが角が取れました。
 
これで指が引っかかっても大丈夫。
 
塗装は剥げましたが。滝汗
 
 
ワイヤーネットの両端を切り取って
 
同じものが2本用意出来ました。
 
実は
 
縦の棒をクイッとやってる時に
 
上の部分を切らなくてもキレイに取れたものがあったんです。
 
お❗っとなって他も取れるかもと思い
 
無茶した結果
 
 
まさかの横棒が取れるっていうねゲロー
 
横着しちゃいけませんね。。。
 
 
さて。
 
削ったり取ったりと
 
散々無茶したので
 
折角の黒い塗装が剥げてしまったので
 
剥げた所をアイアンペイントで塗って修復。
 
塗った後、ほとんど分かりません。
 
スゲーポーン
 
これで柵の完成です。
 
文字にすると割りと簡単そうかもしれませんが
 
マジで大変だったんですよ。
 
鉄切ったり、鉄削ったり。。。
 
何でこんなこと始めちゃったんだろうって
 
何度も後悔しましたwww笑い泣き
 
さて、(妥協点は多々あるものの)理想としていた柵が完成したところで
 
これを棚に取り付けていくのですが
 
貼り付けられる画像の枚数が上限に達してしまいましたので
 
続きは次回。
 
 
 
 
 
じゃ、またねpeti_e022500.gif
 
 
 
 
サイズが合えばねぇ。。。