へそくりで投資を頑張る
Rurun☆です。


コレがとうとう、
うちにもやって来ましたガーン


皆さまはどうされていますか?


コレですよ、コレ。


え?何って?
国民の義務である、コレ。



そう、
成人した娘の、国民年金の納付書です。
そうそう、コレコレ。

娘は学生で、働いていないので
天引きされない、国民年金の徴収票です。


皆さまはコレ、どうされていますか?


子供に任せて、放ったらかしにしていますか?


悩ましいけど、、Rurunは払います。


上の娘の国民年金も払いましたのでね。


ダーリンもRurunも、
親には払ってもらえなかった
学生時代の年金です。


以前、株主同好会に参加した時
年長者の方々が、若い人達に口を揃えて、
「株をやるより、
まず、未払いの国民年金を納めなさい」
と、話していました。


国民の義務でもありますし、
「老後、必ず貰えるお金だから、
投資を始める前に
支払っておく方がいいよ!」と。


10年間は、支払い猶予がありますが、
それ以降は払いたくても払えないものと
なってしまいます。


国民年金は終身年金ですから
払っておくに越したことはありません。


今、この年金より有利な
終身年金はありませんから。



先払いである今なら、国民年金を
2年間分をまとめ、銀行引き落としで
支払うと、
-16,100円安くなり、
しかも、
世帯主の税金が、控除されます。

(クレジットカード支払いにすると、
-14,830円なのですって)


でも約40万円の
一括払いは厳しいですね、、魂 ツラ~。


でも、払いますよ~、
娘の将来のためにプンプンキラキラ




今日も、ご覧下さり、
ありがとうございました。


皆さまにも、たくさんの幸せが
訪れますようにピンク薔薇




ルンルンRurun☆