3月3日~4日と去年と一昨年より遅いですが
今年も旦那君の実家族とタングラムスキーサーカスに行ってきました
これで3年連続行ったな~^^♡
広々してて 土日にも関わらず人が少なくてのびの~び☆
去年も書いたとは思いますがファミリーゲレンデって感じですね
PARKやキッカーを見るとバリバリのスノーボーダーさんたちにはちっと物足りないのかも~ってとこですが、
そうそう!!ここはまだまだスキーヤーがたくさんいるのにびっくりしました!
若い子もスキーやってる人がたくさんいるの!
この写真↑はタングラムの上からおそらく黒姫を写した写真です
初日はずっと雪が降っていたのですが2日目はすごい晴れで春のゲレンデでした^^;
雪がおっもいおっもいw すぐ疲れちゃうよねw
お義母さんとお義父さんも2本ほど滑ったらずっとみっくんを見ててくれたので
旦那君と旦那くんの妹二人と甥っ子で滑りたい放題でした~
小学校1年生の甥っ子がめきめき上達しており その子の後ろを滑るのが好きなんだ~^^
旦那君が壁面のぼると甥っ子も上り 甥っ子が上ると私がのぼり^^w
甥っ子も私が後ろからついてきてくれると嬉しいらしく
振り向いてはニコニコ♡
振り向いてはニコニコ♡
振り向きすぎて転んだりwwwww
甥っ子は旦那君の後をどんどん追っかけて何でもマネしようとするのでホントびっくりです
キッカーもボックスも入ってっちゃうからね><;
あ!でもタングラムのキッカーはスキーヤーが作ってるので「ボードでぶっこんでいくのは危険かも」ということでした・・・
とにかく見てるほうはひやひやしますが
子どもは怖いもの知らずだし 転んでもめげませんね~。。
たくまし~・・・
久々ガンガン滑って全身筋肉痛です^^;
私も調子に乗ってスピード落とさずにこぶ(?)をジャンプしたらバランス崩して
尻もちつきました・・・脳みそ揺れた
ぶっ飛んで下さいとばかりに傾斜のついたでっぱりだったのでそのままぶっ飛んで落ちました
まだ左のお尻の骨が少し痛いです
白樺の木に囲まれたゲレンデで思いっきり滑れて楽しかった~♡
お義父さんお義母さんAちゃんHちゃんひっくん本当にいつもありがとうね
感謝してます旦那くんもみっくんもありがとう
そして帰り道駒ヶ根サービスエリアによると
なんとみっくんが
「あああああああ~~!リンゴ狩りの時来たとこだぁ!!!♡」
おぼえてたの!?すごいそうだよゆんちゃんとりんごのおばあちゃんとこ行った帰りに寄ったんだよ!
子どもの記憶ってたまにびっくりさせられますよね^^
きっとそうとうリンゴ狩り楽しかったんだね
高速使って5時間ほどはしり帰宅すると
素敵なブーツのアイシングクッキー
私も女の子だもんな~ (✿。◕3◕。):;*.':
さすが!綺麗なアイシングです!!!リボンとか大好き♡
まちるださんもまたとってもハイセンスな手芸とお菓子の先生でして
私の憧れです
まちるださんの教室が近かったら通いたいな~と指をくわえながらブログを拝見させていただいてます
食べるのもったいないので飾ってますよ~
女の子の気分になれてとっても幸せな気持ちになりました
まちるださんありがとうございました
今年はひなまつりゲレンデで過ごしたけど帰ってからもひなまつり♡
楽しかった♡ いくつになっても女の子でいられますようになんてね~