2022.1.15からカウントせずに、

テミンくんが戻りたいなって思った時に戻るまで。

休みたいなって思ったら、またのんびり待ちますネ。

どこにいても幸せであってほしいSHINee宝石ブルー

今日もSHINeeみんなが幸せでありますように。

みんなが健康で安全で幸せでありますようにと願います。

 

※映像をお借りしました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日のきっかけ日記はこちらに。

R&Dからスイミング終わったよ~テキスト買ってきていい?おやつ食べてきていい~?との連絡が。(電話口はR)。
 

昨日、Rに月曜はお休みだよ~と言われて、

改めて あっ!そうだった( ̄▽ ̄;) ってドキリとしました。

 

夏休みはその後すぐなのでそこに目線おいていたら、

まさかの連日休み(といっても一昨日も意識したんですけど忘れてた)。

 

コロナ感染者の急増で、Dの在宅率も再びあーーーーっぷ。

Rの夏休みとDの在宅で、私のひとりタイムが激減というか皆無の日もありそうではないですか。

 

ということで、早速改めての流布したことあり。

自分のことは自分でやれよ宣言(ちょっと大げさ目の)。

ありがたいことでこのことでRはせっせと感謝してくれたり。

しかも本心でやってくれるので、「いやはやかたじけない」という気持にもニヤニヤあせる

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

追記:もちろんRの成長の促し(もう促しというよりレベルアップかな)もしつつ。

昨日はガラスの大き目コップを割られてしまいしばし放心しましたが、

いい機会なので1時間かけて説明しつつ片づけ(Rには触れません、まだ)、

怪我はいかにするか、学校で起きた場合(今後ビーカーとか)などにエピを盛り込んで。そして散々説明して片付けまくった後に、たった一片が私の足の裏に突き刺さって流血するというミラクルが起きました。これも抜いたら血がたたた~って流れたので、簡単に抜いちゃダメ、だからといって奥に入らないようにも盛り込みました。

これって療育時代とずーっと続いてる延長です。思い出したので追記(´艸`*)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Dさんは相変わらずの聞いてない感強めのひとなので、

直後に念押しして御大そうに丁寧に具体的に説 明しました 笑

ちゃんと聞くようになったのが成長だわ~って思いつつ、

でも半分も認識したのかは怪しい。まあ、そういうひとですからね。

 

そこでふと図書ボラでのことを思い出して話ました。

エアコンが寒くて気が遠くなりそうだったんですけど、

みんなが涼しくて気持ちいいって言っていたので、

私の基礎体温が低いのか、次は着る物とかたくさん持ってこようとか、

遂には、無の境地、と思いつつ、せっせと作業に勤しんでいたのですが、

 

終わりごろに、先輩図書ボラさんが寒くない~!?って言われてたので、

「うん、寒い。限界かな~」って自然と言ったら、

「あ、早く言ってくれれば~」って、

そうしたらみんな「やっぱり寒いよね~」止めたら「解凍される~」とか、

ざわつきほのぼのしました。私がどんどん口数が少なくなってるの気になってもくれてたみたいで、「冬眠しかけてた」「作業に打ち込んで寒さを打ち消した」とか言ってたら「そうだったの~」って言ってくれたりとなごみましたアハハ(ノ´∀`*) 

冬眠しかけたとはいえ、色んな話をして聞けて楽しい図書ボラ時間でした。図書ボラではもうひとつの係も助っ人で入ったのですが、こちらの活動のほうが多くて、習い事レベルの回数だわね~って気づいたのですが、学校でOBさんもいらっしゃるので、年代も学校も学年も違う方々とわいわいと作業に集中してるときはみんなだんまりで、コロナに気を付けつつ楽しく子供達に貢献できたら楽しいわと活動クローバー

 

そして個人的なおおごとなリトミックなのですが、

もうすぐ次回があるので、ここしばらく隙あれば練習しなくちゃだわ。

うまいひとの中にド素人が入っているので、ついていくのに緊張感(;'∀')

なのでクリアしても決して同じレベルにはなりませんが、

こちらもきりきり楽しくがんばろうな1年です。

 

そしてもうすぐテミンくんの誕生日。

私が今思うテミンくんのことを日常の延長でお祝いしたいと思います。

あれこれ思ったけれど、

👨‍👨‍👦でもそのレベルなので(みんなそういうタイプ)、

シャヲルさん達のブログやtwitterを拝見する度に、

しみじみ実感するしそれが合ってるわって思うのでした。

おかげで改めて観た動画も多くて幸いカエル虹虹

 

さて練習再開です(≧▽≦)

見直ししてないので乱文です(≧▽≦)