きょうの我が家地方  曇り時々晴れ

 

 

最高気温は14度 最低気温は3度

 

 

我が家の温湿度計は肌乾燥注意が出ています

 

 

今も暖房を点けてませんが、部屋の温度は20度あり寒くはないです

 

 

 

 

きょうのクレア

 

こんなところに座ってました

 

 

スエーデンのヨブス工房の「おじいさんの庭」と言うファブリックを張った

 

私のお気に入りのスツールです

 

スツールの幅がクレアの胴にピッタリフィットしています

 

 

ちょこんと座った姿が可愛いので写真を撮ってみました

 

 

 

この近くにヨギボーが置いてあるのでそこから時々自分で乗ってます

 

窓際ですのでお日様がよく当たって暖かいのです

 

ここで外を見るのが好きなようです

 

 

 

 

ロイヤルホストでランチ

 

 

夫の白内障の手術の経過観察で医療センターに行きました

 

お昼にかかったので近くのロイヤルホストでランチを食べました

 

店内は落ち着いた感じです

 

 

 

 

私は、ロイヤルオムライス〜ハッシュドビーフ〜のセット

 

 

 

 

 

サラダとスープが先に来ました

 

 

 

メインの

ロイヤルオムライス 〜ハッシュドビーフ〜

 

 

これが、結構なボリームで、食べても食べても無くならない感じでしたが

 

 

やっと完食しました

 

 

デザートはコーヒーゼリーでしたが、食べられずに夫に食べて貰いました

 

 

ドリンクバーも付いていましたが、カフェ・ラテを一杯飲んだだけです

 

 

暫く満腹で辛かったです

 

 

夫はいつも黒✖️黒ハンバーグ(黒毛和牛と黒豚)です、

 

 

変化を求めない安定した物が良いようです

 

 

 

 

 

お夕食

 

鶏手羽先の昆布茶焼き、昆布茶とお酒、オリーブオイルを塗して少し置いておきました

 

 

210度に温めたオーブンで30分ほど焼きます

 

 

 

艶々に焼き上がりました、サニーレタスを添えて

 

こんにゃくのピリ辛煮とがんもどきの煮物

 

 

ご飯と大根のお味噌汁

 

 

手羽先の昆布茶焼き、外はパリパリで中は結構ジュシーです

 

 

我が家の定番、この日も美味しく頂きました