こんばんは。

ようやくピアノの本番が終わりました泣き笑い


トラブルもあったけど、娘はよく頑張りましたおねがい

講評や感想などは後日、アメンバー限定記事にて公開したいと思います。




跳び箱で


さてさて。

娘ちゃんの体育の授業で跳び箱がありました

今回は3段の高さ。

この日は先生から指名されて4人ほどがお手本になったとか。


運動神経が良い子たちが呼ばれて、最後になぜか娘も呼ばれたみたいで。


メンバーがメンバーなだけに、意外でしたびっくり


まあ、娘は保育園から3段は飛んでいたので、飛べないことはないと思うけど。



そんな私の微妙な反応に気づいて。

「飛ぶ姿勢が良かったんだと思う。バレエで体幹を鍛えてるから体の軸がブレないの」とおやすみ

きっと、先生の受け売りでしょうぼけー


ちゃんと言葉の意味分かってるんだかという説明をしてくれましたキョロキョロ



とにかく皆の見本になれたことが嬉しかった見たいですニヤニヤ





ちょっと小話笑

娘ちゃんが「ブラックジャック」を読んでるので、私も何気なくネットで見てたら、

「ヤングブラックジャック」

という漫画があることを知り、早速検索しました。



表紙をみてびっくりびっくりハッ

なんと、BJ先生が別人級の美男子無気力

さらに、八頭身の細マッチョ体型に大変身凝視


思わず描いてしまった私のイラストでごめんなさい。


医大生時代のBJ先生だそうですが、作者さんのキャラ愛が溢れすぎたのか。

私は何度見ても、BJ先生には見えないニヤリ

娘に見せたら、え、ブラックジャック?

似てないの一言不満


娘も手塚先生のBJが好きみたいです笑




植物学体験


さて。

本番の前の日ですが、植物学の体験学習に参加しました歩く


娘は小さい頃から花や植物に興味を持ち、実家には娘のミニハーブガーデンや冬に毎年ビオラやパンジーなどの花々を実母と一緒に植えていますニコニコ

植物学にも興味ありそうだったので、申し込みしてみたんです。


植物園の元園長が講義を担当され、私たちの住む地域に生息する植物を学習するというものです。


最初に食虫植物(ウツボガヅラ)の標本を見せてもらい、私たちの地域にも食虫植物が生息しているという話をきいて、娘は興味津々ニヤリ

案の定、帰ってから食虫植物が見たいと言ってきて。

そこは崖の中間にあるとかで、私はちょっといけないかも汗



また、神社の境内にある木々は神聖な土地ゆえに大切にされていたから今も種類が豊富で、なかには日本全国調べててもそこだけにしかない木もあるそうです。

なんと、私たちの住む地域の神社にもそんな樹木があるそうで🌲


実物の木の葉を見せてもらい、いくつか種類の違う樹木の葉の形の違いを観察するのも楽しそうでした笑ううさぎ

でも、参加した子どもの中には葉っぱに触りたがらない子もいて。

葉っぱに虫がいそうでと触れないとガーン

最近の子どもは自然に触れる機会が少ないので、葉っぱさえ触れない子がいるそうです。


娘は興味が先にたって、観察に夢中でしたが照れ


思えば、娘が年少の頃はコロナ禍で外遊びもなかなかさせてもらえない時代でした。


でも、娘のいた保育園では森林公園などに園バスで行き、昆虫や植物の観察をしてました。



そんな時でも自然にふれる体験をたくさんもらえたから、娘は植物にも興味をもてるのかもしれないと思いました。



最後に娘が頑張ったご褒美にとりんご飴専門店のりんご飴を買いに行きましたお願い

フレーバーがいくつかあるなかで、ヨーグルチョコをチョイスしてましたラブラブ


つぶつぶの食感がマッチしてるキラキラ



大変美味でごさいましたハート