私が20代ぐらいの時は、別に政治を知らなくても

世の中はそれなりに動いていく・・・という感じ

でしたが、今は選挙権がある人は、自分が政治家を

やるぐらいの気持ちで、情報を収集して、

それで選挙に臨んで、自分が政治で世の中を

動かしていく意識を持ったら随分、

世の中良くなる気がします。。

 

昔と違うのは、政治家がきちんと選ばれて、

国民の意見をよく聞く・・・という事でしたら、

民間でいいアイデアだったり、

政策が思いつくという事でしたら、

ネットなどで議論を重ねて、

世の中に反映していく・・・というようなことも、

これからはあるんじゃないかな?と思います。。

 

私は少子化対策みたいなことも、フランスに旅行

みたいな研修みたいなことをしなくても、

日本に日本のことをよく熟知したうえで、

有効な少子化対策のアイデアなり政策案みたいな

ものを持ってる人はいる気がするんですよね。

 

とにかく、与党は国民無視だと思いますね。

 

私は国民が安心して、家庭を持つあるいは出産をする

・・・ということができるような経済的余裕が、ほぼない

・・・というところで、少子化になってると思います。。

ですから、国民が経済で余裕ができるようにしないと

いけないと思いますが、与党は逆のことばかりしている

と思いますよ。。

 

 

 

 

ありがとうございます✟