急に喉痛くなって熱も出た。


何故だ!?


ムカつく!


コロナとかでは無さげ。

急性扁桃炎なのか?

喉腫れてないし…



続き。


朝護孫子寺に入り、キョロキョロしながら彷徨う。

あちこちに撮影スポットがある感じ。
















撮影下手くそなボクでも良い感じの撮影出来てると自画自賛。


毘沙門天が祀られてる本堂へ向かいましょう。




大きいな〜
立派です!






清水の舞台みたいに見晴らしが良い!

たまらんっ!




自分がどこを歩いてるのか?
まだ行ってない場所あるけどどっちだ?
と、本当に彷徨いました。

銭亀のとこ、知人誕生日プレゼントの金運アップの御守り買おうと思ってた。



↑これね。
夫婦がこれを購入してたんだけど、何やら説明受けてて「お2つで9000円」というのが耳に届いた。
そんなにするのかよ!?
無理無理〜
そして隣のお堂で何やらやって壱億円札は返却みたいな感じだった。

全然間違ってるのかもしれないけどね。

残念!と凹む。

そして自分用土産にしたろ!と考えてた
↓この小さな木彫りの毘沙門天。


他の御守り売場でようやく見つけたけど、値段見たら1万円だった!
これも無理!(笑)
3千円くらいするのかな〜
3千円台なら買おうって思ってたのに甘かったです。



銭亀らへんにあるこの寅のトンネル。
説明読まずに取り敢えず通ってみた。
両サイドに「努力は実る!」みたいな良い言葉が書かれた紙張られてて、小さなお堂もありました。
一体何なのだ?と思った(笑)




多宝塔撮影してそのまま外に出てしまいそうになる。

いやいや、信貴山城跡行かなきゃダメ!ってまた入ってく。

朝護孫子寺は入山料とかありません。

その代わり色んな金策方があったりしました。

何だか忘れたけどお堂の中(下?)に入って像を見るみたいなの料金安かったから入ろうとしたけど、メチャクチャ靴が並んでて混雑してるなら辞めといた。


境内彷徨ってるとき、どこかに信貴山城跡方面の看板出てたな、ってそっちへ向かいます。


建物や景色にワクワクしながら彷徨いながらも大満足してたけど、ここからが地獄(笑)


続く。