今週は4日間しか働いてないってのに長く感じた。

やっと休みやー!

って嬉しく思ってしまうほど。

文藝春秋でコラムやって書籍化された(?)水道橋博士が評判になってますが、

週刊文春でも藝人春秋ってコラムがGW前から始まった。

第1回目に取り上げたのが、なんと橋下徹w

文春の担当者も驚いたようで。
なんせ週刊朝日が訴えかけられてるし、文春も新潮と連携して橋下の出目弄り記事載せて大顰蹙喰らった雑誌ですもんね~

第2回目は橋下を書く上で、橋下を芸能界に引きずり出したデーブ・スペクターを取り上げてる。

水道橋博士はジャンルは違えど、その知識は宮崎哲弥並みと言っても過言ではないと思う。

でもね、文章も上手いし過去のことまで記憶してて繰り広げられる話の内容も呆れるくらい豊富なんだけど、

そのまで絶賛するものか?とw

凄いんですぜTwitterの水道橋博士の持ち上げられ方!

なんか救世主かわ現れた!と言わんばかりの誉められようなんですよ。

水道橋博士のファンならわかるんだけど、そういうタイプじゃない人までもが崇拝投稿してる。

「凄い!」とか「面白い!」って持ち上げるのはいいけど、年配の方と思われる男性なんて

「藝人春秋読むために初めて文春を購入した」

「藝人春秋読みたいから文春の電子書籍買ってみた」

とか書いてんのよw

電子書籍買った人は初めて電子書籍買ったらしく、本のような厚みもなく、何だか素っ気ない、みたいな事書いてました。


当たり前やろ!買わんでもそれくらいわかるやろ!


ってツッコんで欲しいのかしら?と思うほどw

ま、間違ったことじゃないのですけどね。

この水道橋博士への異様な持ち上げ方、不自然に思えてなりません。
文藝春秋の連中がステマやってるのかな?と思ったほど。

AKBが大人気!
ももクロが凄い!
韓流ブームだ!

ってのとは違って、水道橋博士へのステマは読むと笑えるのでおすすめですw

てか明日のたかじんnoマネーも差し替えなんだろか?
水道橋博士のTwitter見ればわかるかも。

しかし、読売テレビは下手打ちましたよね~
勝谷を委員会クビにしたの大失敗ですよ!

テレビ大阪もゴールデンに番組移したの失敗ですけどね。

Android携帯からの投稿