昨日は会社の飲み会でした。

京阪守口市駅前にある店でやったのですが、久々に守口市駅前に行くと、高架下の店がゴロっと変わっててビックリ!

昨日行った店は3~4回会社の飲み会で利用してるけど、昨日が1番献立良かったですw

上品な料理出す店なので、毎回「味がしない!」って文句言ってましたからねw


2次会猛烈アタックされましたが、雨降ってるし拒否して帰りました~


んで20時くらいに家に帰ってそのまま寝てしまったのですが、夜中の暴風雨のやかましさで起きてしまいましたよ~


あ、飲み会で今年の忘年会はフグ食べに行くことが決定しました!

社長が「奮発する!」と言ってましたが、ボクは話半分ってことにしておくことにしようと思いました。


今日の読売朝刊1面にこの記事載ってた。


やっぱりな!って思った。


大阪市長選で平松市長、「特別自治市」公約撤回へ


大阪市の平松邦夫市長は14日、再選に向けた同市長選(11月27日投開票)の選挙公約から「特別自治市」構想を取り下げる方針を明らかにした。政令市が府県から独立し、府県並みの権限を持つ構想で、橋下徹・大阪府知事率いる地域政党・大阪維新の会が公約に掲げる「大阪都」構想に対抗して打ち出したが、選挙協力を求めた自民党などが反発し、撤回に追い込まれた。

 

記者会見で、「(法改正が必要で)大阪市だけでは実現できない。4年の任期中にやることを書く公約としては無理だ」と述べた。

 

平松市長は9月19日の出馬表明時、「都構想に反対し、特別自治市として大阪の自立と都市間連携を目指す」と記した政策目標を発表。今月17日の政治資金パーティーで、具体化した公約を示す予定だった。

 

しかし、出馬会見での「(特別自治市なら)大阪市内から府議はいらなくなる」という発言に自民党府議らから批判が続出。同党との共闘を模索する民主党からも撤回を求める声が上がり、平松市長はこのままでは「反維新」勢力を結集できないと判断したとみられる。政令市のあり方として特別自治市は目指すが、選挙戦では訴えないという。

 

自民党市議団の荒木幹男幹事長は、公約撤回について「選挙に打ち勝つためのひとつの手段だ」と市長の判断を歓迎した。民主党市議も「特別自治市を主張すれば、大阪市が自分のことだけしか考えていないように思われる。選挙には不要だ」と理解を示した。

 

一方、橋下知事は「(撤回するなら)初めから言わなければいい。実行できない政治家だ」と批判した。

(2011年10月15日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20111015-OYO1T00200.htm



橋下知事「初めから言うな」…平松氏公約撤回に


大阪市の平松邦夫市長は14日、再選に向けた同市長選(11月27日投開票)の選挙公約から「特別自治市」構想を取り下げる方針を明らかにした。

政令市が府県から独立し、府県並みの権限を持つ構想で、橋下徹・大阪府知事率いる地域政党・大阪維新の会が公約に掲げる「大阪都」構想に対抗して打ち出したが、選挙協力を求めた自民党などが反発し、撤回に追い込まれた。

 

記者会見で、「(法改正が必要で)大阪市だけでは実現できない。4年の任期中にやることを書く公約としては無理だ」と述べた。

平松市長は9月19日の出馬表明時、「都構想に反対し、特別自治市として大阪の自立と都市間連携を目指す」と記した政策目標を発表。今月17日の政治資金パーティーで、具体化した公約を示す予定だった。

 

しかし、出馬会見での「(特別自治市なら)大阪市内から府議はいらなくなる」という発言に自民党府議らから批判が続出。同党との共闘を模索する民主党からも撤回を求める声が上がり、平松市長はこのままでは「反維新」勢力を結集できないと判断したとみられる。政令市のあり方として特別自治市は目指すが、選挙戦では訴えないという。

 

自民党市議団の荒木幹男幹事長は、公約撤回について「選挙に打ち勝つためのひとつの手段だ」と市長の判断を歓迎した。民主党市議も「特別自治市を主張すれば、大阪市が自分のことだけしか考えていないように思われる。選挙には不要だ」と理解を示した。

 

一方、橋下知事は「(撤回するなら)初めから言わなければいい。実行できない政治家だ」と批判した。

(2011年10月15日11時32分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20111015-OYT1T00161.htm



ほらね!って感じ。

平松に改革の意思なんて最初からないんです。

ただ橋下の大阪都構想に対抗して、元からあるスーパー政令市構想を出してみただけ、でしたね。


選挙協力してもらうために特別自治市を引っ込めるの意味、この構想は全国の政令市で進めて行きましょう!って謳われてる構想。

実際、この構想を出せば、政令市抱えてる自治体の市町村から大阪のように反発食らうことでしょう。


ということは、特別自治市構想ってのは単なる妄想ってことだ。

夢を語るだけで実際は何もやらない、時間潰しにしかならないことを政令市連合はやってるってこと。


選挙に協力してもらいたいために公約から外すってのはよくあること。

それは協力してもらいたいサイドだけでなく、協力したがってるサイドも「これなら協力してやれる」というメリットがある。

んで、選挙が終わればまた外した公約を出してくる。

そして協力したサイドが反発する、というくだらない遊びを政治家たちが繰り返してきて、今に至る。


結局、何もやらずにダラダラと過ごしたいだけなんですよ。



橋下氏掲げる「大阪都」に賛成、首長では3割


11月27日に想定される大阪府知事、大阪市長のダブル選を前に、同府内の市町村長を対象に読売新聞社が自治体のあり方に関するアンケートを実施した。

回答した40人中、過半数の23人が都市制度の改革は必要との認識を示し、橋下徹知事率いる地域政党・大阪維新の会がダブル選公約に掲げる「大阪都構想」には14人が賛成した。ただ、維新が実現時期とする2015年4月を可能と考えるのは2人にとどまっており、都構想に一定の理解を示しながらも実現性を疑問視する首長が多いことを示した。

 

調査は9月下旬、都構想と、平松邦夫・大阪市長が政令市の将来像とする「特別自治市」構想について、大阪市を除く府内42市町村長に質問した。

狭い府域に二つの政令市がある大阪の自治体のあり方については、6人が「現状で機能しており、広域連携などで対応していける」と回答、23人が「大規模な改革が必要」などと、見直しの必要性に言及した。

 

都構想への評価は、賛成14人、反対2人。賛否留保の24人からは、慎重な議論を求める意見が目立った。

一方、特別自治市には賛成者はなく、13人が反対。大阪市がさらに権限と財源を握ることへの警戒感の強さが表れた。

(2011年10月13日15時12分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20111013-OYT1T00691.htm?from=popin



特別自治市もやり方によっては周辺自治体へのプラスになりそうなんだけどね。

大阪市が大阪府から独立したって、行政以外のことは変わらないんだから。

大阪市を中心として成り立ってる大阪府ですし、税収面での大きな損失になるだけですからね府にとっては。

住民にとっては今まで通り、大阪市に仕事をしに行き、大阪市で映画見たり買い物したりイベント行ったりデートしたりするわけですから。


ただ都構想の対案として出すと、大阪市は他の自治体見殺しにしようとしてると思われてしまう。

平松は橋下に乗せられてミスってしまったってこと。


府は大阪市から完全撤退することになるので、新しい県庁所在地が誕生ってことになる。

橋下が咲洲に府庁舎移転させようとしたことを、別の自治体で行える。

新しい県庁所在地に選ばれた自治体にとっては、発展のチャンスとなる。

大手前の庁舎や関連部署の施設がごっそりやってくることになるからね。

それに伴い交通網にも変化してくるので、大きな金が動くことになる。


しかーし!

今の大阪、今の日本にそんな金が出せるのか?って話になってしまいますw


橋下が咲洲なんかに目をつけなかったら…と残念でしかたありません。

吹田市あたりに移転するって打ち出してたら、現状より変わっていたかもしれませんよね~

WTC移転&東北の震災で咲洲のネガティブ・キャンペーンが出まくってしまったので、もう大阪ベイエリアの人工島の開発は終わってしまった。

ま、大阪市自体が諦めてる事業ですし、府の協力も拒んでしましたし、しょうがないですね。



うめきた億ション、第1期分ほぼ完売


JR大阪駅北側の再開発地区「うめきた」に建設中の超高層マンション「グランフロント大阪オーナーズタワー」の第1期販売分(47戸)が14日までにほぼ完売となった。1期分は上層階の47戸で8350万~4億1500万円。9月17日の売り出し後約1か月で完売のめどがついた。最上階の最高価格の部屋も売れた。

 

販売する積水ハウスは「不動産市況が好調とは言えない中でも富裕層が動いた」としている。オーナーズタワーは48階建てで計525戸。2013年春に完成する。

(2011年10月15日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20111015-OYO1T00373.htm



持ってる人は持っている、そう思いましたw


あの場所には住みたくないけどな~

北ヤードは梅田とは言ってもまだ静かな所ではあるけれど、これからの開発具合でどうなるかわかりませんからね。

常に大混雑してるJR大阪駅と鉄道会社の各梅田駅。

道路も渋滞上等。

便利といえば便利だけど、常に騒々しい場所に住むってのはね~


富裕層にとっては一種のステイタスにはなりますし、イキリの人は買うでしょうねw


あ~ボクもたまにはイキリたい!