アウディR8の穴開け作業で | ロックウェーブ 店主ブログ

ロックウェーブ 店主ブログ

静岡県裾野にあるRCプロショップ「ホビーショップ ロックウェーブ」の公式ブログです。

本日もご来店頂き有難うございますっ音符

 

8月に入って、暑さが本気を出してきた炎炎

そんな雰囲気たっぷりな8月最初の週末でしたね。

 

ボディの穴開けの作業ご依頼を頂きましてレンチ

といってもタミヤのボディなので、そのままにカットと穴開けをするだけ・・・ですけどねにひひ

なんて言いながらも、ちょっとワンポイントあったりするので、その辺りを意識しながら・・・ひらめき電球

 

image

 

image

アウディR8ボディのカット&穴開け。

 

穴開けについてですが、TA08/TA08R向けという意味で。

(他、マシンは未確認なので)

フロントをマーキング位置のままにした場合、リア側の穴は↑写真のように、長穴の前寄り~に開けた方が良いですパー

 

リア側もマーキング位置ピッタリにすると、ちょっとポストが後ろ~に撓む感じになりながら付く・・・んですよね。

そうすると、ボディ後ろ側が若干変形する感じ~になって、タイヤ後ろがタイヤに近づいちゃって・・・となるハッ

 

穴開けする場合、ちょっと気を付けて見て下さいねグッ

 

皆さまのご来店お待ちしておりますキラキラ