本日もご来店頂き有難うございます
先週末、EFRAのツーリングカーのレースが行われていました
マーク選手が久々?!のビッグイベント優勝でしたね
ミカル選手(シュマッカー)がTQでしたが、LOWグリップ(に見えた)での決勝レースではほんの僅かですがミスがあり、結果表彰台を逃す珍しいリザルトでした。
SPEC13.5TクラスでもAWESOMATIXが優勝。W優勝でしたね。
モデクラス優勝のマーク選手はプロトタイプのスチールシャーシを使用していたようですね。少し前からこのシャーシをテストしている様子はありましたが、このビッグイベントでも使っていたようですねぇ。
今年末の世界戦でも使われるのかな?どうでしょう?
SPEC13.5Tの方はカーボンシャーシでしたね。
NEWパワーソースブランド”Cayote”(コヨーテ)にとってもいきなりのタイトルですね。
今年も世界戦、面白くなりそうですね。
それにしても、FRPを使ったアッパーデッキが出てきたり、アルミシャーシかと思ったらスチールをテストしていたりとマテリアルの色々はとても面白いですね。さすがにタングステン製のパーツ・・・はウエイトくらいで留まるとは思うけど(って、海外ではビス売ってるか)
趣味の世界として過度・・にはならないでほしいな~と思う部分もあるけど、FRP製とかってのをみると、時代はグルグル回っているのか~と改めて思ったり TA05よろしく、等長ベルトな時代が来ているのをみても
いやいや、趣味なので色んなのがあって色々面白いですね
皆さまのご来店お待ちしております