ブレードのツール | ロックウェーブ 店主ブログ

ロックウェーブ 店主ブログ

静岡県裾野にあるRCプロショップ「ホビーショップ ロックウェーブ」の公式ブログです。

本日もご来店頂き有難う御座いますキラキラ

 

今日は商品入荷があるのですが、まだ荷物が来ないので先に出来る事をレンチ

やっぱり工具持っての作業はとっても楽しい爆  笑

弄るの好きな方がラジコン長続きしているイメージあるんだけど、あながち間違ってはいないかな~?と思ったり。

子供の頃は親にやってもらったりする訳ですが、そこから徐々にでも自分で~という意思がある・強い子ほど、その後も続けている印象。

親に走らせ方が~・・・と言われて、「代わりにやってみろ!」的な会話は生涯一度くらいはあるかと思うんだけどw、まあその逆?!にメンテナンスやマシン弄りも「じゃあ、代わりに自分で整備してみろ」的な話なわけでてへぺろ

 

なんか話が逸れまくった。すみませんあせる

 

image

発売されたブレードのツールを使ってみたよ・・・という話だったグラサン

色好みはRWらしくてGOODにひひ

 

image

普段使っているHUDYレンチと比べると、指で握る辺りからエンドまでの距離が少し長いです。

 

僕はHUDYのを使い慣れ過ぎちゃってるので、握った時にアレ?と一瞬思って違いはなんだ?!と思ったんだけど、どうやらその長さの違いみたい。

という事は、手の大きな方にはジャストフィットかもね!?

ギザギザ/ゴツゴツ感もあるから、滑る感じなくてイイ感じ。まあ逆にこれが手が痛い・・・という方もいらっしゃったりしますがひらめき電球

 

タップは今は使う機会が無かったのでまた今度にでも?!

逆ネジタップが久々に~な感じだと思うので人気みたいですね。

 

ぜひご検討下さいグッ

ご来店お待ちしております音符