XLPダンパーの組立 | ロックウェーブ 店主ブログ

ロックウェーブ 店主ブログ

静岡県裾野にあるRCプロショップ「ホビーショップ ロックウェーブ」の公式ブログです。

本日もご来店頂き有難う御座います!

 

毎年、XRAYのNEWツーリングカーの組立TIPSを挙げてきたんですが、何故か?!今回はいつものように組立の時に写真を撮っていたのに、ブログ記事にはしてきませんでしたあせる

特別理由もないのですが、なんとなくタイミングを逃したタラー

というわけなので?!遅ればせながらですが、NEWマシンX4'23で一番の違いといえるダンパーの組立についてを記事にしようとベル

 

XRAY X4'23で新しく採用された”XLPダンパー”

SLP、ULPときて、XLPになりましたアップ

ショートスプリング、最初にXRAYが始めた頃はまだHPIシルバー全盛期。あとから徐々に増えてきて今やショートが定番に。

そしてX4’23から更に短いダンパー&スプリングを採用してきましたびっくり

ダンパー全長で9mm!スプリングも20mmから3mm短いタイプになっています。これによってダンパーで10g軽くなっていると。なかなか攻めた設計してきましたねメラメラ

 

image

全ての構成パーツが新しくなっていますNEW

 

image

しかし必要とするストローク量はほぼほぼ変わらない訳なので、いろんな部分で切り詰めて短くしている印象かな?!

オイル容量も変わってないようです。

 

image

22~23mmくらいだったダンパーシャフトも18mmと短くなってます。

 

image

1.1mmと1.2mmの4穴ピストンがキットに入っていますが、イニシャルセッティングは1.1mm4穴の方を選択。

凹型のピストンになっていますね!

 

image

ダンパーシャフトトップ側に先にEリングを付けて、下側から凹みにEリングが埋まる感じになるわけですね~。

 

image

image

コレによって、ピストン上部側にシャフトが飛び出す量が最小限になり、ダイヤフラムを押しちゃう・・・のが防げるってわけですねアップ

 

image

上下樹脂パーツそしてボールも新しくなりました。

 

image

以前のは5.8mmでしたが、4.9mmボールになってます。

 

image

マルチツールの2本のピン両方を外して、間の平らな所を使ってパチンとボールを入れます。いつものように入れる方向があるので注意注意

 

image

ダンパーエンド側も同様です。光沢がある側からボールを入れる感じです。

 

image

各アルミパーツは一度念の為、クリーナーで洗浄しておきました。

Oリングにオイルを付けてから、シャフトを通してガイドキャップを締めていきます。

スプリングアジャスターもOリングにオイルを付けて入れていきましょう~。

 

image

ダンパーエンドの締め込み量、突き出し量は8.5mmがスタンダード。

 

image

4本準備が出来ました!

 

image

ダイヤフラムがこんな感じにシリンダー内に収まる様な構造になっているんですね目

 

という具合なので、今までとはオイルを入れた後にダイヤフラムを装着していく時の作業の仕方がちょっと変わりましたパー

如何にも書いておきますが↓↓のアレックス選手のTIPSを参考に。

 

image

まずはオイルを入れてきます。350番が付属しています。8割方~くらいオイルを入れてエア抜きしておきましょう。

 

image

HUDY4mmターンバックルレンチを用意します。・・・4mm幅です。

 

この後、ちょっとアレックス選手の説明とは違うやり方しちゃいました。そのやり方だと僕には難しかったのであせる

 

image

4mmを挟んだ状態でピストンを上に上げ、オイルは目一杯入れます。

 

 

image

ゆっくりそ~っとダイヤフラムを載せます。

 

↑↑の説明のように本来はダイヤフラムはシリンダー内に入るわけなのですが、ココで以前のようにツールで押したり、指でダイヤフラム真ん中を押したり・・・はしない方が良いようです注意

 

image

ダンパートップ樹脂パーツを使って、ダイヤフラムの淵を均一に真っ直ぐ押して入れていく・・・というイメージかな?!

指が攣りそうになりましたが、ここである程度は静かに余分なオイルを拭き取りました。そしてキャップを締め込みましょう。

 

という手順でダイヤフラムを載せてキャップを締めます!

一発で4本共に上手くいったので、この方法なら再現性良く大丈夫かと思います。

4mm挟んで組んでいるので、今までのように完全にゼロリバウンドにはならないですが、気にしなくて良いでしょう。

今回は4mm挟んだけど、2mm~とかでも大丈夫だったような気はします。もう少しオイル量減らして組みたいな~と言う方は2mm挟んで~でも良いかもしれませんね。

 

image

XLPダンパーになって、スプリングも新規になりました。3mm短くなりました!

フロントにC2.5-2.8、リアにC2.6が標準となっています。

 

image

リニアが5種類、プログレッシブが3種類という設定になりました。

 

image

完成したダンパー。めっちゃ短い爆  笑

image

ボールセンターからトップキャップまでのクリアランスもギリギリ攻めているのもあって、ステー側の余肉もギリギリDASH!

故に、上側の取付に使うビスも小ヘッドタイプになってます。

 

image

前後ともダンパー取付は2箇所から選択ですね。

 

image

 

image

 

めっちゃ低いですグラサン

見た目のインパクトは凄いですダッシュ

 

さて走りの程は?!キラキラ

楽しみですルンルンルンルン

 

https://site.petitrc.com/reglages/xray/setupx4/X42023_AlexanderHagberg_XLPShockTechTip/