XV02のステアリング | ロックウェーブ 店主ブログ

ロックウェーブ 店主ブログ

静岡県裾野にあるRCプロショップ「ホビーショップ ロックウェーブ」の公式ブログです。

本日もご来店頂き有難う御座います音符

 

タミヤのNEWマシン”XV-02 PRO”発売から約一週間がたちました。

 

マシンも完成していていよいよ走行!という方も多くいらっしゃる感じになってきましたねアップ

 

今回は「TIPS」というネタではないかな?と思うのですが、ステアリング周りのオプションパーツ投入についてですパー

 

image

組立の時にも書きましたが、少々ガタ多めなステアリング周りひらめき電球

だからと言って、直進性が悪いとか走らせ難い感じがあるわけではないのですが(気が付かないだけ?)、手でステアリングを動かしていると何となく気になるえっ

適度な遊びと考えると良いのかもしれませんが、なんとな~く気になる・・・てへぺろ

 

という話と関連するような、それとは別の様な・・・の話。

 

image

OP1802 TB05アルミステアリングブリッジを投入してみましたひらめき電球

 

image

青いパーツが主張してきますねぇ口笛

 

ここで注意点注意

(これがこの記事の主)

 

形状も似ているのでOP1801のTB05アルミステアリングアームが付きそうな感じに見えますが(ブリッジの方は使えるんだし)、寸法が違いますのでご注意下さいパー

 

前後方向の寸法は同じに見えますが、上下方向の高さが異なっています注意

OP1801の方がブリッジが上に上がっちゃう感じの寸法。

外側も同じだけ上げればいいんじゃない?!という感じは確かにそうなんですが・・・。バンプステア諸々。

というわけでタミヤの↓↓適応パーツにもそれは入っていません。セッティングとして使っていいのか?!は調べていませんパー

 

image

ガタについてはステアリングアーム支持部分に0.1mmシムを入れると少し改善はするけど締め過ぎると渋くなるのでご注意ください。ネジロック剤を使いました。

 

アーム樹脂とベアリングの合いが緩いので、樹脂のベアリング入る所の周囲に薄っすらと瞬間接着剤を塗付すると少し改善するかも?!と思ったりしたけど、今回はやらずにまた今度。

 

image

むしろ、サーボセイバーの所に(ロープロサーボなので)5mmシムを入れる指定なのですが、コレの方が気になってしまいました気づき

サーボを3mm上に上げて、サーボセイバーのところはシムを抜きました。

右のモーター重心高さとか考えると、左側のサーボが多少上がっても問題ない、むしろバランス良くなるんじゃない?!とか思ったりもして。

ステアリングロッドのシャーシカバーとの干渉も減る側なので良いかな?!

 

良かったらトライしてみて下さいね~。

皆様のご来店お待ちしておりますグッ