XV02を掛川で走行 | ロックウェーブ 店主ブログ

ロックウェーブ 店主ブログ

静岡県裾野にあるRCプロショップ「ホビーショップ ロックウェーブ」の公式ブログです。

本日もご来店頂き有難う御座います!

 

組立の記事も全く書いてもいないのですが、先に走行の様子べーっだ!

 

タミヤ掛川サーキットにて完成したXV02PROのシェイクダウンをしてきましたダッシュ

RW駐車場で確認走行はしていましたが、サーキットでの走行は初になりますNEW

 

IMG_8201.jpg

先日のRCライブでの様子から、キット標準の状態はどちらかといえばダート向けの設定なんだろうな?!という推測でした。

フルコースなターマック掛川サーキットでは、ラリーブロックタイヤの”かかりぐあい”もあって、確かに少々気難しい動きをしますひらめき電球

 

IMG_8203.jpg

 

IMG_8206.jpg

この時の車高は15mm程。ボディ高さも(勝手にヤリス向けと解釈)取説を参考にしていました。

 

IMG_8204.jpg

 

IMG_8209.jpg

まずはボディを1段下げ車高も落としてみました。車高下げるとロールセンター下がっちゃうのよね。

浮き上がる挙動は減りましたが、まだまだ安定性には欠ける動き。

 

IMG_8211.jpg

RCライブを参考にリアアッパーアーム・アップライトのシム量を変更してみる事にしました。

 

IMG_8212.jpg

アッパーアーム外側の高さ、シム量を1mmから3mmに。そしてアップライトのスペーサーを2mm追加して、アッパーアーム外を高くそして短くなるような設定にしてみます。

取付ビスそしてボールをネジ部が長い物に変える必要があります。

IMG_8213.jpg

このような設定にしてみました。

 

IMG_8215.jpg

ホイールハブは5mmを使っていますが、1.5mmのホイールスペーサーを追加しました。

 

IMG_8219.jpg

これでホイールとの干渉はギリギリかなと。

 

IMG_8216.jpg

ホイールナットのかかり具合はこのような感じになりますので、ロックナットよりもセレートナットの方が良いと思います。

 

IMG_8217.jpg

 

IMG_8219.jpg

勿論キャンバー角も再調整が必要になります。

1.5度くらいに設定しました。

 

 

これでナーバスな動きが減ってだいぶライントレースし易くなりました!

これは採用~ベル

 

IMG_8220.jpg

 

IMG_8221.jpg

そしてリアダンパーを1段立ててみました。

これもリア剛性感がUPしてイイ感じでしたね~!

(フロント一段寝かせる(真ん中)にするテストし忘れた汗

 

IMG_8208.jpg

10.5Tとハイパワーなモーターを搭載しているので、挙動が安定してパワーを入れると逆にプッシュアンダーな感じも出てきます。

 

RCライブを参考にダンパーセットを更に詰めてみると良いかな?!と思いましたパー

(ラジコンマガジン8月号に参考データが掲載されています)

 

オイルを400から1000にすれば、更にマイルドな動き具合になるだろうな~とか、ダンパー長を短くしてリバウンドを減らせば切り返しでの余分な挙動が減ってプッシュアンダーも減るかな?!とかおねがい

 

ターマックでの走行がメインになるかな?!という方は、この辺りの設定を参考にしてみると良いかと思いましたグッ

 

個人的には、ダートとターマックとセッティングそのまま(変更禁止)とかで両方走っての総合順位を争う・・・とかって感じのイベントとかも面白いかな?!とか思いました。

ターマック寄りだと、かなり”偏った”セッティングになっていくんだろうな~・・・とか予想出来ちゃってキョロキョロ

 

ダートコース、ターマックコース・・・とか幾つかのサーキットを行き来してシリーズ戦とか面白そうね?!RCラリー、やっぱり遊び方大事ね。

 

さて、組立TIPS後回しになってしまっていますが、それはマシン発売が近づいたら~の予定です。すみません。

 

また近々再び掛川サーキットへ行く予定なので、何かセッティング変更を施して走行してみようかな?!と思ってます。

 

発売直後に掛川にてタミグラもありますので、急いで組立して出場するぞ~!という方は参考にしてみて下さい。

 

皆様のご来店お待ちしております富士山