涼しくなってきたら毎年行くんだよね。
康生町

ここは、色んな思い出があって、 





今でこそ寂れてしまったけど、


ジャスコ(現イオン)があって
学生時代名古屋の専門学校行って、岡崎へ帰ってきたら、
食品売り場でバイトしてた。


この扉なんて昔から変わらないもんなあ


男性バイトは、商品陳列して、
女性バイトは、レジ


仕事終わりに、ここに集まって

みんなで、
「何処食べに行く〜?
話しながら、


当時の康生は至る何処に飲食店あったからメシ行ってカラオケ行くのが定番。


定休日の日にはみんなでBBQ行ったり、
名駅まで飲みに行くこともあった。




男は7〜8人に対して、女性陣は12〜3人はいた。
そうなると、
あの子とあの子は付き合ってる!
みたいなことがいっぱいあって、


その中でもオープンにしてる2人、
ひた隠しする2人、


俺は後者
社員の人と付き合ってたからウインク






バイト時給がかなり低かったけど、時給なんてどうでもよかった。
楽しくてお金が貰えることが最高だった。







名駅へみんなで飲みに行った時期、
BBQやった時期がこの頃だったから涼しくなると思い出してしまうのかな。




当時のバイト仲間にはホント感謝してる。
感謝しかない。
みんなに会いたいなあほっこり















てなことを思い出しながら3階のダイソーでちょっとだけ売り上げ貢献

シビコ潰れてほしくないから。






て、いうかシビコの北隣り、
ラーメン屋ができてる!

今度行ってみよ!