最上階の38階にあるスペシャリティサロンまで案内くださいました。
いわゆるクラブラウンジのようなもので、38階と各階のスイートの宿泊者のみ使用でき、入室にはカードキーが必要です。
大阪駅を望める窓を大きくとったサロンは、シックな装い
うめきた公園は見えず、残念!
次々に発着する列車はジオラマのように見えます。
サロンで着席でチェックインインです。
結婚記念日の記念旅行とお伝えしていたので、丁寧なお祝いのお言葉もいただきました。
ありがとうございます。
11時半ごろでしたが、程なく部屋の用意ができるので、サロンで少しお待ちになればと勧められました。
お言葉に甘えて、サロンで少し休んでいくことにしました。
10:30〜15:00は軽食タイムです。
テーブルセッティング
ウエルカムスイーツ
リッチな味わいのヘーゼルナッツのプラリネクリームを挟んだダックワーズ
甘さ控えめで、口の中で溶けていきます。
シャンパーニュをお勧めいただきましたが、コーヒーにしました。
こちらのサロンでは常時シャンパーニュをはじめ様々なアルコールをいただくことできます。
ブッフェ台
三笠 チョコレート
クマオカキ
川内長野にあるこぐま商店の大人気の本格手焼きのおかき
パンスイス
クロワッサン
パンオショコラ
車輪クロワッサン
パン類や焼き菓子などはKITTE 1階の ラパティスリー 停車場で販売しているものと同じでした。
醤油と少しの砂糖でキャラメリゼしたナッツ
七味が効いてます。
ナッツ
フィナンシェ サブレ
シャンパーニュ
ローラン ペリエ ラ キュベでした。
好みのフルーツのグラスを選んで、ソフトクリームを絞ってもらいます。
チョコレートやドラジェ、ナッツなどのトッピングを好みでデコレーション
こんな感じになりました。
このパフェが最高に美味しかったです。
甘さ控えめのフルーツカクテルに、口溶けの良いソフトクリームがたまらない美味しさでした。
フルーツ
ドラゴンフルーツ グレープフルーツ メロン 葡萄
フルーツはびっくりするほど高級なものばかりで、ラウンジの域を超えた品揃えです。
メロンは甘くてとろけました(笑)
奥さんのパンスイスと車輪クロワッサン
車輪クロワッサンはニューヨークのベーカリーで誕生したハイブリッドスイーツで、ニューヨークロールとも呼ばれている最新の話題のクロワッサンで、中には濃厚なピスタチオクリームが入っていました。
パンスイスには香ばしい胡桃と芥子の実がたっぷり入り、どちらも素晴らしい味でした。
私は普通のクロワッサンをいただきましたが、お代わりしたくなる美味しさでした。
記念にパチリしてくださいました。
ありがとうございました。
