昨年3月にオープンしたカフェ「pyawn ぴょ〜ん」でコーヒーブレイク。
基本は土日祝の営業のようですが、インスタで確認してから行ってくださいね。
場所は新町川水際公園の近くで、カフェ「デイリ」があったところです。
さまざまな緑の枝ものが投げ入れのようにアレンジされていて、ナチュラルな雰囲気
すっきりと飾られた小物もおしゃれ〜
大人気のスイーツたち
ちょっと前から気になりながら、なかなか来られなかったので、私もスイーツをいただくことにしました。
ブラウニー 715円
大きなナッツがゴロゴロ入ったブラウニーに、チョコレートの生クリームがたっぷりのっています。
生クリームは豆乳を使用したもので、コクがあるのにとても軽い口当たり。
ヴィーガンサンドイッチ どでか苺 880円
ブーランジュリーコパンの国産小麦100%、天然酵母のパンに大きな苺と豆乳の生クリームを挟んだフルーツサンドイッチ
名前通りの大きな苺は厳選されたもので、その美味しさは感動もの!
食べると果汁や風味が口いっぱいに広がります。
生クリームもあっさりしているので、大きなサンドイッチもペロリと食べられてしまいます。
奥さんのカフェ・オ・レショコラシュペナー 825円
アインシュペナーはオーストリア生まれの甘みのないコーヒーの上に緩めの甘い生クリームを同量のせたもので、今韓国のカフェで大人気のドリンク。
日本のウインナーコーヒー(若い人は知らないかもですね)とよく似ているのかな?
有機オーツミルクを使ったカフェ・オ・レに豆乳のチョコレートクリームをたっぷり
ちょっとしつこいかなと恐る恐る飲んでみると…う〜ん、美味しい〜
これはチョコレートの風味がしっかりしているので、ウインナーコーヒーよりもショコラショーに似ています。
でも、オーツミルクや豆乳を使っているからか口当たりが軽く、あとに残りません。
私のブレンドコーヒー 605円
ミルクはオーツミルクです。
初めてヴィーガン料理を食べたのはもう20年以上前。
新宿伊勢丹のマレドチャヤですごく期待をして食べたのに…
それ以来ヴィーガンは敬遠していたのでですが、今日は目から鱗でした。
ヴィーガンも変化したのですね。
川沿いのおしゃれな立地の素敵なカフェで提供されるスイーツやドリンクは、見た目だけでなく味も最高でした!
平飼い卵、白砂糖不使用、バターはグラスフェッドと、店主のこだわりが詰まったカフェでした。
とても美味しかったです。
ごちそうさまでした。
ぴょ〜ん
↓ インスタグラム
