朝食も カドー・ドゥ・ラ・メール / ホテルアナガ② 淡路島 | Nao & See の 旅とグルメと音楽と

Nao & See の 旅とグルメと音楽と

夫婦で徳島グルメを探索しています。
今までに1000件以上のお店を訪ねましたので、参考までにご覧くださいね。
もっともっと情報発信して徳島・四国を盛り上げていきたいですね。

おはようござます。

朝は朝刊サービスから始まります。

 

朝食も 「カドー・ドゥ・ラ・メール」 です。

 

朝食は和食か洋食が選べますが、私たちは全員洋食のアメリカン・ブレックファストです。

 

テーブルセッティング

昨夜と同じ一段高いテーブルで、ちょっとセレブ気分です(笑)

 

淡路島産100%みかんジュース   季節のスムージー

まずは新鮮なジュースがサーブされました。

 

次は、冷たい料理

 

淡路島産プレミアムヨーグルト 

フルーツコンポート オリジナルハーブゼリーと共に

自家製グラノーラ

奥さんは自家製のグラノーラが大好きで、食べなかった私の分を食べようかどうかかなり迷ったそうです(笑)

 

自家製の鳴門オレンジのコンフィチュール   天然蜂蜜

ヨーグルトにどうぞと勧めてくださいました。

パンにもね。

 

島サラダ

淡路島の野菜と自家製オニオンドレッシング

レタス、サラダ菜、ミニトマト、人参、パプリカ、コリンキー、紫玉ねぎなど、色鮮やかなシャキシャキ野菜はとても新鮮で美味しかったです。

 

コーヒー

私好みの味でした。

 

卵料理は5種類から選びます。

義弟は スクランブルエッグ

 

付け合わせは阿波美豚のオリジナル無添加ロースハム、ポテトフライ、オニオンリング、オクラ、椎茸、トマトのグリル

 

私は ポーチドエッグ

 

丁寧に調理されたまん丸の卵が二つ

美しい形にうっとりです。

 

自家製パンとバター

食パンのトーストと胡桃入りのセーグルのトースト

美味しかったです。

 

奥さんと妹は エッグベネディクト

卓状で黒胡椒をかけて、出来上がり!

 

前回美味しさに感激した奥さんは、今回も同じものをオーダーです。

 

トーストしたマフィンの上にポーチドエッグ、阿波美豚の無添加オリジナルロースハム、自家製スモークサーモン、オランデーズソースと重ね、最後に焦げめをつけてあります。

まん丸の卵にナイフを入れると、トロトロの黄身が流れる完璧なエッグベネディクトです。

 

コーヒーのお替わりもいただいて、大満足の朝食でした。

ブッフェスタイルもいいですが、行き届いたサービスでゆったりといただく朝食はやっぱりいいですね。

とても美しかったです。

ごちそうさまでした。

やっぱりホテルアナガの食事はいいなぁと改めて思った次第です。