映画「ゴールデンカムイ」を見てきました | Naoの五線譜

Naoの五線譜

ギターとドラムが趣味です
年に数回、海外旅行や国内旅行に出かけていましたが、現在はマイクロツーリズムが主流です
料理の監修は奥さんにお願いしています

久しぶりの映画で「キリエのうた」以来だから3か月ぶりかな。

 

「ゴールデンカムイ」の評価が高かったので見に行ってきました。

日露戦争で二百三高地(現在の大連市・旅順)でロシアと果敢に戦い、不死身の男と言われた杉元(山﨑賢人)が、戦後アイヌの金塊を探しに北海道にやってきます。

 

アイヌの少女アシリパ(山田杏奈)と協力しながら、同じくアイヌの金塊を狙っている第七師団との戦いが始まります。

第七師団とは、当時の北海道を守っていた、陸軍の重要師団だそうです。

 

原作は野口サトルさんのコミックの映画化です。

テレビアニメも放送されていたそうですが、全然知りませんでした。

 

コミックは31巻で完結しているそうですが、映画はどこまで続くのかな…

映画の最後に予告のようなシーンがあったから、二作目は公開するのでしょうね。

 

最後まで緊張感があって面白かったです。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 ↓ 山田杏奈さん、眞栄田郷敦さんの映画を見るのは「小さな恋のうた」以来でした。

     とてもいい映画でした。