グテ (GOUTER) フレンチ/ 徳島 | Naoの五線譜

Naoの五線譜

ギターとドラムが趣味です
年に数回、海外旅行や国内旅行に出かけていましたが、現在はマイクロツーリズムが主流です
料理の監修は奥さんにお願いしています

以前から行きたかったフレンチの「グテ」にやっと行ってきました。

グテとは動詞は「味見をする」、名詞は「おやつ」等の意味のフランス語だそうです。

試食をする時によく使われているそうです。

 

駐車場は店の裏側にありますが、何ケ所かに分かれているので、詳細はお店の人に聞いてください。

 

事前に予約しました。

平日のランチタイムでしたが、ほとんど予約で埋まっているようでした。

 

Aランチにしました。

 

アミューズ

野菜のキッシュ

 

自家製ライ麦パン

 

持ち帰り用もありました。

 

私のメイン

函館産ニジカジカのポアレ ブールブランソース

 

奥さんのメイン

阿波金時豚のやわらか煮 粒マスタードのソース

 

アップで

 

デセール

クリームブリュレ 自家製ミルクのアイスクリーム

最近私も甘味が食べられるようになりました。お酒を減らしたからかも知れません。

 

私はエスプレッソ

 

奥さんはカプチーノ

 

店は奥さん?が調理して、ご主人?がホール担当のようです。

 

ディナーは予約のみだそうです。4名以上で1人4000円〜で、予約があれば開店するそうです。

全てとても美味しかったです。

ごちそうさまでした。

 

食べログは 3.57点

食べログはコチラから