今日になってようやく細かい仕様についての公式発表がありました。

ただ説明を呼んでみても都合悪いことは書いてません!!


最も気になるメールの仕様ですが判明しました。

噂通り@ezweb.ne.jpのアドレスは使えるようです。ただauはMMSに対応してませんので

Eメール(PCメール)として提供することになります。で何が問題かと?

相手の携帯がPCメールの受信拒否を設定してる場合は届かない場合があります。

メールがリアルタイムに受信されません。プッシュ通知に対応してないので15分おきにしか受信されません。

iPhone以外へのメールに絵文字が使えません。他社携帯やスマホには絵文字が使えません。(公式発表にはわざと書いてない?)



でここで更なる問題が。。。

au iPhoneはプッシュ通知に対応してないのでフェッチで受信設定をする必要があります。
フェッチは15分ごと、30分ごと、1時間ごと、手動が選べますが
メールを良くする人は多分15分ごとを設定すると思います。この場合メールが着ていても着てなくても常に15分ごとにメールサーバーと通信がされます。そうするとどうなるか?
電池の消耗が激しくなりますし、3G回線では常にパケットが消費されます。


どうしてもこれじゃ困る方は手動に設定するしかありません。


なんでこんな仕様しかできないの???

Softbank iPhoneはまだiPhone自体(発売当時)がMMSに対応してないときキャリアメールが使えないかわりに@i.softbank.jpというiPhone専用のメールアドレスを用意しました。
今回のauと同じくEメールとして提供してます。。ただSoftbankはキャリア各社にお願いしてPCメール受信拒否をしていても受け取れるようにしてあるんですね。

また通知に関してSoftbankはSMSのトリガーを使ってメールがサーバーに届くとリアルタイムに受信通知を出す方法をとってます。これはあくまでも受信通知だけで実際にメールを受信するには手動です。

まぁリアルタイムに受信のお知らせが来るのでフェッチの設定は手動にしておけば電池の消耗は防げますね。

なぜauはこのような対応が出来ないのか??
それはauが国際標準のSMS/MMSに対応してないのが原因です。
公式説明にもSMSではなくSMS(i)と書いてあります。




またiOSの目玉のiMessageもFaceTimeにもこれが原因で使えません。



auは後日対応を予定してるようですが早くても来年1月以降になると見られてます。