こんにちは

最近、音楽やエンタメネタでブログに書くものが見つけられず日記ネタを一つ。
生まれて初めてサッカー観戦してきました。

★今日のテーマは↓です★

★{初めてのJリーグ観戦}:東京ヴェルディ - アビスパ福岡戦


◆ゲーム情報:◆
・2024明治安田J1リーグ 第10節
・会場:味の素スタジアム
・公演日:2024年4月28日(日)
・キックオフ:14:00 ~


Jリーグが発足してからも、これだけワールドカップが毎回盛り上がっているにも関わらずサッカーの試合を一度も観戦したことがなく、たまたま友人が無料チケットを手に入れたとのことで初Jリーグ観戦をしてきました。

ちなみに僕は格闘技・プロレスが好きで良く観に行くのですが、団体球技はどうも苦手でした。

今までプロ野球の試合を何度観ても楽しめたことがないので、団体球技のサッカーもどうせ楽しめないだろうと敬遠していました。

たまに日本代表の試合やワールドカップを時間が合えばテレビでみるというにわかファンでもない大人男性の観戦記です。

今日は2024年ゴールデンウィーク二日目の快晴の日。
Tシャツ一枚でも汗ばむような暑い日です。
イベントに行くならもってこいの日です。

自宅から2時間近くかかる味の素スタジアムの最寄りの京王線飛田給駅へ到着。
以前降りたことがあるのですがサッカー会場があるなんて気にもしなかったなぁ。





友人が来るまで1時間程あるので味の素スタジアムまで歩いていきます。
スタジアムまでの道は桜の季節は桜並木になっているよう。
一か月タイミング遅かったです。

味の素スタジアムの正面。
今日はなんとなく来たのですが会場に着くとライブに来た時と似た高揚感を感じます。
サッカーファンでなくとも気分が浮かれてきます。





ゴールデンウィークもあってかイベントも目立ちます。
大事なお子様ファン向けです。
ふれあい動物園もやってました。



後はグルメです。
フードヴィレッジなるエリアがあります。
キックオフ前までの営業のようなので僕が行った13:30頃は人気のショップは長蛇の列。
mahanaというカレーショップは20人くらい並んでました。






バックBホームというエリアが僕らの席。
入ると一面の緑。
春の強めの日差しを受けた鮮やかな緑がまぶしいです。



そうこうしているうちに選手入場。写真は選手見えないですが...



バックネット裏のサポーターの熱い声援が繰り広げられてます。
今日はベルディファンになって応援します。
応援団がいるホーム自由席で観るのも楽しそう。



ゲーム自体は0-0という面白味がない結果となりましたが、後半になるとさすがにゲームは動きました。ラスト15分位はシュートも多くなり思わず大声が出ます。
最後の終わり際に入るか!という大チャンスがありましたがあえなくキーパーに阻まれました。

音楽ライブはアーティストのファン層によっては行くのを初めからためらったり、会場に着いてから来ている人達と違和感を感じたりすることがあるのですが、サッカーは老若男女誰でも楽しめるイベントで気軽に楽しめるということを改めて思い知りました。

スポーツでも僕の好きな格闘技観戦と違うのは中央のリングに目が行くのではなく、広々としたピッチ全体でゲームが展開されるところ。ここは野球と比べてもサッカーのだいご味だと思います。

来週も友人がもらった無料チケットで今度はFC東京の試合に行く予定。
どうしようかと思ってましたが、今日楽しかったので行きたくなりました。

ではまた。

こちらのブログもやってます。
興味があればどうぞ !