本日のばら&ストレスブロックなど | みどり屋根の小さな庭 T字路の奥

今日も暑くなる愛知です。

29℃になるそうですがカラッとしています晴れ

 

 

 

バラ、咲いていますピンク薔薇

 

 

 

 

サマーソング

深いオレンジが素敵です。

 

 

 

ウインチェスターキャシードラル

 

 

 

マミーブルー

とても香りが良いです♡

 

 

ロココ

サンスプラッシュ

 

 

 

新雪

ソレイユロマンティカ

 

 

 

ニコール

デズデモーナ

 

 

レッドキャプテン

ざっと数えただけで40輪以上咲いてます。

これが第二波で最初も相当咲いたので

夕方、満開の花は剪定しようと思います。

まだ蕾も、あります。

たくさん咲いてくれて感謝しかないお願い

 

 

 

カエル

 

 

 

今日は、ストレスブロックをやりました。

 

 

 

 

効果はいかに・・・

気持ちの問題ねウインク

 

 

 

そして、この後、意外に時間がかかったのが・・・

注:ダンゴ虫の話ですあせる

 

 

下矢印

 

 

 

一昨年カーマH.Cで買った・・・イベリス

10㎝×70㎝程の小スペースに三株植えたら

一畳位には広がってます。

コスパ良し!頑健!

 

花の盛りが過ぎたので今朝、

ザクザク、切っていきました。

 

居ましたね・・・ダンゴ一族滝汗

居るとは思ったけど、半端なく、居たゲッソリ

帝国を築いてたポーン

 

畳サイズまで広がってるので

その下が丁度良い棲み処になっているらしい真顔汗

 

どんどん切ると、出てくる出てくる、

ダンゴっちゲロー

最初は片足でフ~ミンしてたけど

可愛く言ってもヤル事は同じ(-_-)

わやわや出てくるので両足使わないと

間に合わないのよ滝汗ゲローゲッソリ

あぁーっ、気持ち悪い、あの足裏の感触笑い泣き

ダンゴ虫密度どんだけあったという程に

あっちもこっちも、ガンガン出てくるムキー

 

もう、フミコさんでは間に合わないので、

オルトランを撒いたけど、遅効性なのでダメ。

仕方なく家の周りに使う害虫駆除の粉を・・・

 

 

この状態が、

 

下矢印

 

こんな風に。

少ない土で栄養も無しで、よく咲きます。

ダンゴさえ、繁殖しなきゃねぇ(;´Д`)

 

害虫駆除剤を撒いて一時間後、

現場を見に行ったら残骸が転がってました。

気の毒だけど甘い顔もできないんだわ。

繁殖し過ぎなんだよね(><)

 

今から、粉と残骸を掃いて水で流します。

あぁ、キモかった・・・

意外に手間取った・・・

両足で踏んでも間に合わず、

もう、巣窟だったのね汗汗

 

 

 

お口直しクローバー

 

 

 

 

こんなにアイビーが育ったの新記録(´▽`)

いつも枯らせていた。

故に、この後、

どういう展開へ持って行けば良いのかわからない。

ずいぶん伸びてきたんですが・・・

切る方が良いのか・・・

 

斑入りヒサカキは花タグの説明通り、

育つのが非常に遅く助かります。

とても爽やかな色合いです。

 

 

 

 

ドドナエア

50㎝程の苗が育ち、一年少々で

もう1メートルはあります。

成長は遅いというような説明が

売場に書いてあったけど遅いとは言えないような

&今のこの状態が開花なのか

何なのか、謎です・・・

雌雄があると海月さんから教えてもらい、

雄かなぁ、という判断ですが・・・

 

 

紫蘭

紫蘭でも白があるんですね。

とはいえ薄い藤色に近いかな(^^)

 

 

 

今日もお付き合いいただき、

ありがとうございます(*^-^*)

 

 

 

フォローしてね!