BP 118日目 初詣 |  みらいの種 

 みらいの種 


みらいの種を毎日蒔いています



ブラッドパッチから118日目

令和3年元旦

おせちを食べて
お雑煮を食べて
初詣へ⛩

地元韮山の熊野神社⛩

500年以上の歴史のある神社です。

山の中にある
普段は人っ子一人いないような神社ですが
流石に元旦
ぽつりぽつりと
初詣に来ている人がいました。




健康で笑顔溢れる一年になりますように




富士山🗻
うっすら
雪が積もってます。


8年前の元旦は
伊勢神宮で初詣⛩

当時は頻繁に伊勢神宮に通ってました。


元旦に内宮の宇治橋鳥居の真ん中に
初日の出が上ってくるんですよ晴れ

当時の携帯はガラケーだけど
パワーが半端ないのが
今見てもわかります乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ


お正月は伊勢神宮内は
車の乗り入れが出来ないので
外宮と内宮間の移動はバス。
かなり混雑していて全く時間が読めない状況の中
ドンピシャなタイミングで初日の出に遭遇おすましペガサス乙女のトキメキ



初詣はいつも有名な大きな神社に参拝していましたが
今年はコロナで外出自粛…



地元を満喫のお正月です🎍


一昨日おでこを強打して吐いた影響か?
坂道を歩くと息切れが酷かったチューDASH!雪の結晶
視界が狭いハートブレイク

なんかちょっと悪化したかもータラー