こんばんにゃーん‼️
今日は2回も屋根に上ったにゃ‼️
ママに怒られまちたー‼️
今日も暑かったですねー‼︎
綺麗な夕陽を見ることができました。
この暑さは来月中旬まで続くとか…

早く涼しくなって欲しいです。
入院中にアイソトープを髄液に打ったり
生理食塩水の点滴をしたせいか
髄液が増えたみたいで
めまいが軽くなりとても調子が良かったんですが
だんだん髄液が減ってきてる感アリアリ

ほんの少し動いただけでも
ジェットコースターで下っているような

随時脳がグワーンと落っこちてきます。
ずっと長いことこの調子だったのが
一度良くなってまた戻ると
なんかすごく悪くなったような感覚です

ひたすら経口補水液を飲んで
髄液を増やすようにしています。
多くの脳脊髄液減少症の患者さんは
検査やブラッドパッチの後
数ヶ月頭痛が続くことがあるそうです。
私は検査後の頭痛は特になくて
さらに一時的に調子が良くなりました。
普通は脳脊髄液減少症でも
髄液圧はそれほど下がらないそうです。
私は髄液がめちゃくちゃたりてない?
だから何か注入すると髄液が増えて
正常になるのかな?
来週ブラッドパッチという治療です。
自分の血液で硬膜の穴を塞ぎます。
わりと簡単に考えていたけど
退院しても数ヶ月は寝たきり生活だそうです。
頭を持ち上げるのが悪いらしい。
家事や運転もダメっぽい。
しかも一度で良くなる人は一握り…

なんですって

年単位で何度かやらないといけないらしいです。
私もそうなるのかな…
とちょっと不安にもなりますが
いや、私は脳以外どこも悪くないから
早くに治すぞーー‼️と
意気込んでもおります笑笑
子供の頃から数年前までは
超虚弱で今にも死にそうでしたが
モリタメソッドをやっていたら
血液検査の結果を見ると
別人か?ってくらい激変しました。
以前はどの値も基準値以下
赤血球なんて数万あるはずなのに
20個の時もありました

食物アレルギーが激化して
3年前からまともな食事はしていないのに
今も全くどこも異常なし。
栄養状態も完璧なんです笑笑
植物のアレルギーで野菜果物諸々
全く食べられずに非常に偏ってる‼︎
半年食パンだけだったり。
これじゃ栄養失調になっちゃうーと思っても
検査すると
食べられないなんて嘘でしょ?
絶対この人大袈裟に言ってる‼︎
って疑われるレベルです笑笑
血液がいい=細胞もいい
どうしてこんなに血液がいいのか?
モリタメソッドをやってるからとしか
考えられません。
水素を中心に
シリカ(ソマチッド)と
オーガニックモリンガ(世界最高栄養素)
阿蘇の湧水の鉄
乳酸菌など
水素は飲んで吸ってお風呂に入っています。
モリンガは今は植物のアレルギーで飲めなくなりましたが。
プラセンタを脳脊髄液減少症の治療に使っている
クリニックを見つけたので
プラセンタよりも安全で効果がありそうな
エラスチンのサプリも今月から追加しました。
硬膜を作ってくれそうです。
こないだまであんなに吐いていたのが
ピタリと止まっています。
つまり髄液が増えたか
穴が塞がってきているか
どちらかじゃないかと思います。
血液だけでなく血管もプリンプリン‼︎
ハリがありすぎて点滴の針がなかなか刺さらなかった笑笑
以前は二枚爪ですぐ割れていたのに
今では足の親指くらいしっかりしてます。
爪も髪もどんどん伸びて
細胞の成長スピードが速い‼︎
血液を位相差顕微鏡で見ると
血球やソマチッドが元気に動いているし
止血するフィブリンがかなり多い。
どこからどう見ても
細胞のポテンシャルが高い‼︎笑笑
硬膜は怪我して破れたり
子供の頃から穴が開いていたけれど
硬膜自体はそんなに悪くないのかも?
硬膜の穴は自然に塞がることはないらしい。
今のところブラッドパッチが有効。
そして自分の血液の質はとても良い。
フィブリンたっぷりの血液で
硬膜を修復すれば
どう考えてもすぐ良くなりそう

だけど油断は禁物‼️
ブラッドパッチが終わったら
最低3ヶ月ひたすら寝てること。
動くとせっかく硬膜の穴を塞いでも
簡単に破れたゃうんですって。
痛くなかったら3ヶ月も寝たきりなんて
耐えられないような気がするけど

それが最短、一番の近道らしいので
頑張ろう‼︎