大自然は素敵だけど大変 |  みらいの種 

 みらいの種 


みらいの種を毎日蒔いています



こんにちにゃぁ‼️

あたちはいつもここからお外を見て
お友達が来るのを待ってるです❤️




お客さん来たけど
雨も降ってきたにゃー‼️



こんにちは😃
まろちゃはお客様が来るといつも
こんにちはのご挨拶をします。

皆さん
「わー可愛い❤️こんにちは‼︎」って
とっても喜んでくれます。

看板ねこのまろちゃです。





かなり体調が良くなり
玄関先の草取り。

春から秋まで
野生のミツバが生えてきます。
香りもかなり強くて
おすましに少し散らすと
とても良い香り。

なんですが…咳が出るので
もったいないけど捨てています。

周囲には明日葉や山椒や
食べられる美味しい植物が沢山生えているけど
見るだけ👀

梅も取らずに全部落下あせる
木苺も全部虫が食べました笑笑
たぶん庭にはラズベリーもなってるはず
でも草が生い茂ってしまいあせる
見に行けません笑笑


野生の植物の生命力ってすごいです。
山の下からうちを見ると
木に覆われて屋根しか見えなくなってました。

うちから下を見ても
以前は麓の建物が見えていたのに
遠くしか見えなくなってましたあせる

木ってどこまで伸びるんだろう。
この家は中古の別荘を購入しましたが
建てた当時は北側には
富士山が見えていたそうです。
今では屋根より遥か高くまで木が伸びて
富士山の姿を全く見ることは出来ません。

別荘地なのでそれぞれ持ち主がいますが
家が建っていない土地はほったらかしで
ジャングルのようになっています。

木はその土地の人の財産なので
勝手に切ることも出来ません。


これだけ野生の状態なので
虫ももちろん大きいのが沢山います笑い泣き


共存するのもなかなか大変です笑笑