生命力 |  みらいの種 

 みらいの種 


みらいの種を毎日蒔いています



今日は雨ですが☂️
昨日の生命力溢れるお庭の木々です。

コロナ自粛でお出かけできない皆様へドキドキ

大自然の中で深呼吸音譜してるつもりでご覧ください。



枇杷の新芽です。
枇杷の葉温灸には古い葉の方が良いそうです。
この枇杷をはじめ何本も
庭に勝手に生えてきました笑笑
鳥が種を運んできてくれたんでしょう。




山椒の新芽🌱
いい香りです。
野生の山椒は香りも違います‼︎
柔らかい葉を積んでクンクンします。
家の周りに野生の山椒が沢山生えていたのに
イノシシが食べたのか?
誰かが根こそぎ抜いて行ったのか?
この1本だけになってしまいました。
大切にしよう‼︎





梅の実がだんだん大きくなってきました。




苔がふかふかの絨毯のようです。
歩くと本当に気持ちいいドキドキ




たんぽぽの綿毛。
みらいの種だね音譜

大空に飛んでいけー



野生のキクラゲ…らしい笑笑
裏から見ると脳味噌みたいです笑笑





こんなふうにプルプルです笑笑

ネットで何度も調べて
間違いなく食べられるキクラゲなんですが
本当に食べられるのか不安で
一度も食べたことがありません笑笑

すごく美味しいらしいです。