おはようございます。
新型コロナウイルスが猛威を奮っています。
東京はじめ関東各県では今週末に外出自粛要請が出ています。
国際感染症センター長の会見を見て
これは本当に気をつけないといけないなと感じました。
私はマスクをすると酸欠で具合悪くなるので
あんまりマスクをしていなかったけど
これからはちゃんとしようと反省しました。
感染した8割は症状がとても軽くて動けてしまう
普通に会社に行ったり買い物したりしているわけで
無自覚に感染が広まってしまうんですね。
そんな中で
2割が入院が必要
5%が集中治療室で治療しないと助からない
この差はなんなんだろうか?
ほとんどが高齢の病気のある方が亡くなっているようなので
年齢や基礎疾患が大きく影響しているのかな。
男性の方が多い印象。
ただ海外では若くて健康な人もいきなり亡くなるケースもあり
自分は大丈夫なんて通じないですね。
仮に無症状でも自分の周りに感染させる可能性が
とても高い。
私は薬剤アレルギーで薬を使えないから
とにかく感染しないように気をつけないと。
山に住んでいるから都会の人混みより安心とはいえ
時々買い物に行かなきゃならないし
人と接しないなんて無理。
うちには水素酸素混合ガスがあるから安心
なんて思っていたけど
感染しないに越したことはありません。
ウイルスは目に見えないので厄介ですね。
世界中でウイルスとの戦いがまだまだ続きそうです。
「数時間で、人工呼吸器をつけないと助けられない状態になる」 最前線のトップが語る新型コロナの怖さ
東京都の小池百合子知事の会見に同席した、国立国際医療研究センターの大曲貴夫国際感染症センター長が、新型コロナウイルスの「怖さ」として、症状が悪化するスピードが早いことを強調しましこの病気の怖さというのは、…8割の人は本当に(症状が)軽いです。歩けて、動けて、仕事にもおそらく行けてしまうし、軽いんですよね。ただ、残りの2割の方は確実に入院は必要で、全体の5%の方は集中治療室に入らないと助けられない。僕は現場で患者さんを診ていてよくわかりますけど、悪くなる時のスピードがものすごい早い。本当に1日以内で、数時間で、それまで話せていたのにどんどん酸素が足りなくなって、酸素をあげてもダメになって、で、人工呼吸器もつけないとこれは助けられないという状況に数時間でなる。それでも間に合わなくて、人工心肺をつけないと間に合わないっていうことが目の前で一気に起こるわけですよね。ものすごい怖いです。ですので、やっぱりかかった方の中には、特に持病があったりする方の中では、そういうことが起こるんですよね。だからやっぱりかかっちゃいけないと思います。僕はすごく強く感じます。…というのが僕の正直なところです。