光合成している? |  みらいの種 

 みらいの種 


みらいの種を毎日蒔いています



今日はまだ何も食べていないけど
昨日は納豆、梅干し、もずくに挑戦‼️
なんだか人間らしい食事になってきました笑笑


写真だと大きく見えるけど
梅干しのお皿はお刺身のお醤油入れる小皿で
茶碗も小鉢もめちゃ小さいです笑笑
でも私には久々にありついたごちそう笑笑



梅干しは彼此3年ぶりくらいですキョロキョロ

おにぎりの具は梅が一番好きなくらい梅干し好きなのに
梅干しはかなり早い段階でアレルギーになってしまい
ずーっと食べてません。
最近やたらと梅干しが食べたい気分ですが
実際食べれるかは別問題。
目では食べたいのに食べると口の中がただれて
喘息や鼻水タラタラ出るし呼吸は苦しいしで
好きでも食べられないのです。
(ほとんどの植物に対してこの反応えーん


でもこのところの私はアレルギーは良くなっている‼︎
これだけ体が欲してるんだ‼︎
きっと食べてごらん‼︎と神様が囁いてるんだ‼︎笑笑
常にポジティブシンキング笑笑


無添加の梅干しってスーパーではなかなかないんですね。
ネットで取り寄せてもアウトだったら誰も食べないので
かなりリスキー…今は送料も高いからね笑笑

そしたら地元のJAの直売所にありました。
10粒入りくらいの手作り梅干し。


恐る恐る小さくちぎって食べてみた。
おっ‼︎
口の中が痛くない〜爆笑爆笑爆笑

口がただれる時は入れた瞬間にいだっ‼︎って激痛
そしてぐわーーーっと何かが押し寄せて
数分で水ぶくれと喉の腫れがくるんです。
味も辛いというか渋いというかエグい‼︎
甘い果物でさえ激辛になっちゃう不思議。
それがなく普通に梅干しの味です。

感動〜ラブラブ
梅干しが食べられましたドキドキ
神様ありがとうございますドキドキ


納豆はばぶちゃんが好きなので買ってみて 
試しに少し食べたら痛くなくて
今月はじめに食べれるようになりました。
でもそんなに好きじゃない笑笑

焼き海苔を食べてみたら食べられたので
もずくという生っぽい海藻にもトライ!
これもクリア‼︎


レパートリーが増えました。
感謝感激雨あられ笑笑

このところ肉類で関節がめちゃ痛いので
肉以外で食べられるものが増えて
本当にありがたいです。




しっかし‼︎
私は人間じゃないのかもしれない…笑笑
医者にも驚かれるのですが
こんな食事をこないだまで一日に一回
最近二回食べたりする日もありますが
夏から12月までは食パンのみ汗
1ヶ月絶食して
少しずつご飯が食べられるようになってきましたが…

あとはエレンタールなどの栄養剤でカロリー600kcal
合計1000kcalもとれてないのに
なぜか全く痩せない笑笑
というか少し太ってきた笑笑
血液状態は健康そのもので
全ての値が正常値そのもの笑笑
栄養が足りてるってことですね笑笑


伊豆に引っ越して
いい空気と毎日の日光浴と森林浴で
めきめき元気になってきました。

植物と同じく光合成して
体内で栄養を合成しているとしか思えません爆笑

東京にいた時には太陽や木が恋しくて
死にそうに具合悪いのに
這うように公園に行って日に当たっていたのは
光合成が必要だったからかも?笑い泣き


いやはやなんとも不思議な体です。


ちなみに食物アレルギーですが
歯医者でプラスチックの詰め物のレジンを使ってから
いきなりはじまりました。

アレルギー科ではレジンを外さないと
アレルギーが治らないと言われています。
そこで歯医者を紹介されて通いましたが
レジンを外したら代わりに使えるものがない‼︎
ことごとくアレルギー反応ショボーン
なのでレジンは入りっぱなしで
治療は前にも後にも進んでません。


これは自力でなんとかするしかない。
水素と乳酸菌でアレルギーを克服するぞーᕦ(ò_óˇ)ᕤ

現在少しずつ克服中です爆笑