四苦八苦 |  みらいの種 

 みらいの種 


みらいの種を毎日蒔いています




にゃんですか?
なんか重いですにゃびっくり




やめてくださいーーームキー



ちょっと不機嫌なまろちゃですぅ笑笑
ムスッとしてても可愛いのであーる❤️



さてさて、最近だんだん痩せてきました。
食べてる量は少しは増えたけど
動いたりパワーを使うので
きっと消費している方が多いのね。

こないだ病院でクローン病でも補助的に
エレンタールを飲んでれば
普通食も出来るようになると聞いたので
摂取方法をちょっと変えてみました。

一番先にエレンタール一袋の三分の一を
分量の倍の水に溶いて飲む。
薄めたら多少マシです。
これで胃や腸にバリアを作って
アレルギー反応が起きにくくする。
次にラコールで油膜を作る。
ここまででカロリーは300kcal
あとはご飯とお肉を少しずつ食べる。
これで一回に400〜500kcalとれる。

これまではカロリーを上げるために
チョコや飴を食べていたけど
こないだの採血で血糖値が高めだったので
飴はやめてなるべく食事でカロリーをとりたい。
エレンタールだけでも高血糖になることがあるらしい。
さらに甘いお菓子はダメだろうな。

エレンタールで
クローン病でも食べられるようになるんだから
私だって食べれるに決まってる!

足にはけっこうアザが出来てるけど
下血はないのできっと上手く出来てるはず。

ラコールは1度に2パックは下痢になる。
1パックを1日2回でギリセーフ。
3回だとやっぱり下痢になる。

そうなるとご飯とお肉を頑張って食べるしかない。
こないだちょっと魚を食べたら
関節が腫れて激痛だったので
やっぱり肉とご飯で頑張らないと。
魚は食べられそうにないなー

お肉もあんまり食べるとお腹が痛いし
ご飯は沢山食べたら下血するから
本当にその配分が難しい。


甘いもの以外でさらに植物以外で
魚以外で小麦や蕎麦もダメで
ご飯と肉はちょっとだけ。
これだけ規制があって1日に1600kcalは
かなり難しい。

植物のオイルもダメだし
とりあえずバターを食べてます。
コレステロールが高くなるかな…