人間らしい食事(´∀`) |  みらいの種 

 みらいの種 


みらいの種を毎日蒔いています



今日の夕飯‼︎
1ヶ月以上エレンタールとラコールを飲んでましたが
この数日ご飯を一日一口笑笑
あと豚肉などを1日1回10〜20gくらい
リハビリを兼ねて毎日食べていて
うれしいことに一度も下血や腹痛もなく
まともな人間の食べ物に復帰出来そうな気配です。

昨日まではお肉はパパに煮物やスープなどを作り
薄いお肉を一枚取り分けて食べてました。
小皿1枚分笑笑
あとはパパが食べるのを眺めてます。


今日はうちから上の方は雪が積もって真っ白。
明日も雪かもしれません。
車のタイヤをスタッドレスにしてないので
雪が積もると家から出られないから
夕方買い出しに行きました。

こちらの地元のスーパーに
抗生物質や抗菌剤を一切使わずに育てた鶏肉があり
久々に購入‼︎
これめっちゃ美味しいんです。
塩だけで焼いて食べました。

たったこれだけですが
私には最上級のごちそうです笑笑

泣きそうなくらい美味しかったー‼︎

いつも不味い液体だけなので
形のあるものを噛んで食べられる‼︎
しかも美味しい味がする笑笑
もう本当幸せ〜‼︎


今日介護をしているお友達から電話がきて
「あの経管栄養を口から飲んでるの?
信じられない‼︎」と言われたけど笑笑
信じられないくらい不味いのです笑笑

チューブで直接胃に流し込む用なので
味は二の次というか…
不味い、とにかく不味い笑笑

これを死ぬまで飲むのかもしれないから
本当に凹みます。
美味しいものが食べられないストレスと言ったら
食いしん坊にとっては相当なものです。
テレビやネットどこもかしこも
美味しいものがあふれているのに食べられない。

そんな中お肉ならちょっとだけ食べられるように。
ご飯も一口なら大丈夫そう。


そして今日やっと食事らしい食事ができました。
お肉はいつも茹でたり煮たものだったから
焼いたお肉も久しぶり。

感謝していただきました。

明日もまた食べられますように^_^





まろちゃが骨を持ってっちゃった笑笑

骨も美味しいよねー爆笑