今日はまたくっきり青空に紅葉が映えるいいお天気🍁
半年ぶりの婦人科の再診日でした。
多発性子宮筋腫は
三宿の自衛隊中央病院に通っています。
三宿駐屯地の敷地内にあるので
入る時には名前や車のナンバーを書き込んだり
ちょっと面倒ですが
陸上自衛隊の方が敬礼してくれるので
めっちゃうれしいです笑笑
ヘリコプター‼︎
ところで去年お腹が痛い、痛いと思っていたら
子宮筋腫が数十個も出来ていたんです‼︎
下腹部ほほ筋腫‼︎
そろそろ閉経だというのに…です。
歯の治療を始めたら生理が物凄く酷くなり
出血の量がとんでもない‼︎
このまま失血死するかもしれない?
ってくらいの大量出血で

1ヶ月のうち2〜3週間は生理
しかも10日くらいは生理2日目の勢いで
夜も頻繁にトイレに行かないと血の海‼︎
ブログに書いたら
閉経する前に一時的に酷くなるとコメント頂き
そんなものかーと気にしないようにしていたんですが‼︎
あまりに出血が酷くて元々貧血なのに更に悪化。
そのうちだんだん下腹部にシコリができてきて
婦人科に行ったら多発性子宮筋腫でした。
最低でも30個以上あるけど
摘出しないと正確な数はわからないくらいの
大量の子宮筋腫でした。
この時は原因がわからなかったんです。
閉経する頃にはエストロゲンはほとんど出なくなるし
血液検査してもエストロゲンは低いんです。
なのに子宮筋腫が大量発生‼︎
子宮筋腫はエストロゲンをエサにして増えるのに。
元々若い頃から沢山子宮筋腫があったんだろうって言われたけど…
3年前に婦人科に行った時には筋腫は2個
これは若い頃からずっと2つあるんですけど。
だから50歳過ぎていきなり大量発生したんです。
医者はそんなはずはないと。
どうやら歯の治療で大量に使ったレジンが原因かも?
内分泌系撹乱物質のビスフェノールAが含まれていて
女性ホルモンのエストロゲンの様な作用があるんですって。
調べると高熱と酸で溶けるそうだけど
口の中で溶けるほどの高温や酸は考えられないから
体内に溶け出すことはなく安全と書いてある。
だけどどの歯医者でも
レジンは2〜3ヶ月で溶けてくるから
セラミックにしないといけないって言ってたよ?
歯医者が溶けるって言ってる!
今も歯医者に通っているけど
アレルギーテストでつまづいて
レジンを外して違うものに変えることができない!
でもレジンは新しくは使っていないから
今日は筋腫は大きくなっていなくて
横ばいもしくは少し小さくなっているかも?みたいな状態。
半年前は一番大きな筋腫が6cmだったのが
今日は5.5cmくらいと少し小ぶりに。
こんなのが何十個もあるなんて

これだけで太りそう。
でも生理が止まったようで
貧血はめちゃ良くなった!
生理が止まったのに
これ以上筋腫が大きくなってくるようなら
悪性だから手術しないといけないらしい。
レジン外せば良くなりそう(^^)