化学物質過敏症患者の歯医者 |  みらいの種 

 みらいの種 


みらいの種を毎日蒔いています



週末はスクールがあり都心まで通っています。

昨日はスクールの前に社会科見学みたいに
お友達とある場所を市場調査。

その後みんなでお茶に。

夜までスクールなのでハンバーガーを食べてみました!

アレルギー、治った、完全に‼︎

葉っぱも全部食べられたし
オレンジジュースも美味しくて‼︎
安心して外食出来る幸せ〜流れ星
一昨日はアーモンド三粒食べて大丈夫‼︎
花粉も全然平気〜❤️
お魚も食べられた‼︎


歯の白い詰め物のレジンが入っている時は
植物全般、辛くて、感電したみたいに
ビリビリって痛かったんですよね。
しかも咳が出るし痒くてヒューヒューしてたの。
だから好きでも食べられない。
これって栄養バランスが悪いだけじゃなく
相当なストレス‼︎
栄養が偏ったせいで体調も悪化‼︎

だけどレジン取ったら急に美味しく食べられる‼︎
金属アレルギーは有名だけど
これはマジのレジンアレルギーだと思う!

全部レジンが取れたと思っていたけど
前歯にちょこんと少しだけ残ってて
そこだけ口内炎みたいにプックリ腫れてる。
ここも早く取ってもらわなきゃ!



レジンで酷い目にあった。
こんな人もいることを医者にも知ってもらいたい。

私は化学物質過敏症で
昔は重度で一般の人に近寄ることもできなかった。
洗剤やシャンプーなどの臭いで発作を起こすから。
引越し先を探すにも壁紙や掃除の洗剤の臭いで倒れる。
車も臭くて乗れない。
電車も乗れない。
排気ガスで発作を起こす。
だけどこれらは人に害がないと言われていて
大量に使われているものばかり。
今はほとんど治っていて普通に生活できているけど
化学物質過敏症の人には死ぬんじゃないかというくらい。

安全だ、問題ないと言われるものでも
それでダメな人も増えている。


杉や檜の花粉でさえ三人に一人はアレルギー。
去年までなんともないのに突然発症する。

何かの化学物質の過剰摂取で
花粉に抗体ができるのかも?
なんて想像しちゃう。

レジンだってあんなにシンナーみたいに臭いのに
人体に影響ない、安全って言われている!

基準ってどうやって決めるんだろ?
怖い、怖い‼︎