日食なう |  みらいの種 

 みらいの種 


みらいの種を毎日蒔いています

おはようございます😃

日食が始まってますよ〜‼︎
眩しいので真っ黒サングラス🕶掛けてチラ見してみようと思います(笑)

今日は新月+日食なので
何かをはじめるのに最高な日‼︎
具体的なお願いほど叶いやすいそうですよ。

希望のパワー溢れる日にしましょうねっ‼︎






国立天文台によると、太陽が欠ける最大面積は北に行くほど大きくなり、札幌42・3%、東京29・9%、京都26・3%、福岡20・0%。東京では午前8時43分に太陽が上の方から欠け始め、約1時間20分後に日食が最大となり、同11時36分に終わる。

 国内で日食を見ることができるのは、2016年3月9日以来、2年10か月ぶり。前回、東京では15%の面積が欠けて見えた。

 気象庁によると、6日午前の天気予報は、日本海側などは雪や曇りであいにくの空模様となるところが多いが、太平洋側は晴れるところが多く、日食を観測できる見通し。

 肉眼で太陽を見ると、短時間でも目を痛める可能性があり、国立天文台は「遮光グラスなど専用の観測器具を使ってほしい」と呼びかけている。