さてさて今日からまたお仕事です。
8月なのに寒い朝です。
昨日は火曜の草薙球場の余韻覚めやらぬ中(笑)
朝から水素風呂に入ってのんびりして
歯医者さんに行ってきました。
歯医者さんは噛み合わせのトラブルから
大阪から相模原のアクリアデンタルクリニックの
多田先生にお願いして緊急で2回やって頂き
正式には昨日が初回になるのでしょうか。
多田先生は手のタッチというか力がほとんどかかっていない感じで
口を開けながら寝てしまいました



私が化学物質過敏症なので色々と配慮して頂き
臭いもほとんど気にならず

モリタメソッドを導入してもらっているので
水素ガスも完備していて水素吸入しながら
とてもリラックスして治療して頂きました。
多田先生は小児の噛み合わせの専門なので
次々とお子さんの患者さんが来ていました。
こんなに優しくて痛くないなら小さい子でも安心ですね



お腹が空いて帰りにまたうどん(笑)
蕎麦はラテックスアレルギーになって食べられないので
蕎麦屋でもうどんです



パパがカレーうどん食べてて美味しそうなので
少し分けてもらって食べました。
そしたら帰宅してすぐものすごい腹痛



顔色が超人ハルクみたい



食道や胃が痙攣して痛い痛い

まぁ心臓や気道ではないので呼吸出来たのは幸いでした

なんせじゃがいもに激しく反応するんですが
カレーうどんのとろみの片栗粉が原因⁇
他に怪しげなものはなくじゃがいもからできてる片栗粉なのではないかな⁇
ちょっとじゃがいもが入ってるだけでアレルギー反応出るので
自分で料理する時には片栗粉を使うのやめてたんです。
片栗粉でこんなんなると更に食べられないお料理が増えちゃうな〜( ;∀;)
悲しい😢
野菜は根菜類、葉物、ナス科他多数

果物はみかん以外は
ほぼアレルギーになってしまいました



悲しいかなモリタメソッドの鉄板サプリの
オーガニックモリンガもアレルギーになり飲めません





ビタミン類をどうやって摂取しよう

オーガニックの石鹸、化粧水、オイルも使えなくなってしまい
普通の化粧品が使えないため潤い補給できない

化学物質過敏症も大変ですが
天然のオーガニックもダメとなると
もう肉と魚と卵くらいしか食べられない

幸い今のところごはん🍚は大丈夫なので助かります(^-^;
外食するなら焼肉かステーキかお寿司かうどんですね

どれも大好きだから良かった❤️